過去ログ - やる夫・テレジアが女帝と呼ばれるようです その14
1- 20
945:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2012/05/27(日) 22:57:46.38 ID:HssPG5B1o



               /:/:.::/: : : : /..:/:.::.:.::.:......  ::.::.::.::.ヽ    ミ 川川川川川川川川川川彡
           ノィ:..::/:/:...::./::./::.: イ':..:/:.::.:.::.:...} :.::.::.::l   三               三
以下略



946:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2012/05/27(日) 23:01:35.75 ID:HssPG5B1o

             (ヽ,,.
        __,,,,,,,))))ヽ,i彡,
       (・ │   ● 彡ミ      ____
        >イ|      彡|    /\    /\
以下略



947:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2012/05/27(日) 23:02:15.50 ID:HssPG5B1o


そして、このピョートルは正にその代表格的な存在であり…


以下略



948:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/27(日) 23:02:32.80 ID:10uDQMFlo
池田理代子の漫画で読んだ〜〜この辺そうだった思い出したああ


949:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2012/05/27(日) 23:03:09.53 ID:HssPG5B1o

更には東プロイセンなどの占領したプロイセンの土地を全て無償で変換し、
今まで敵対していたプロイセンに対し援軍を送るように指示したのである。


以下略



950:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2012/05/27(日) 23:03:45.77 ID:HssPG5B1o


同年5月、ロシア・プロイセン間でペテルブルク講和条約が成立。


以下略



951:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2012/05/27(日) 23:04:21.04 ID:HssPG5B1o

更に同年6月には両国間で正式に攻守同盟が締結された。


            {     { l        `ヽ
以下略



952:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/27(日) 23:04:49.67 ID:T30i9OiIo
国益とか大胆に無視してますな


953:1 ◆nJEQFrFTF2[saga]
2012/05/27(日) 23:05:26.63 ID:HssPG5B1o

前線の司令官だったチェルヌイシェフの元には、即座にプロイセンと合流し、
フリードリヒと共にオーストリア軍と戦うべしとの通達が届き…


以下略



954:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/05/27(日) 23:05:35.04 ID:0eHA2N7Ho
ロシアは皇帝権力強いなあ


1002Res/1356.11 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice