過去ログ - 魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその8
1- 20
697:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(東京都)[sage]
2011/11/26(土) 13:14:57.68 ID:zsQDmvWho
まどっちの知り合いを全員きゅっぷいしたらどうなるのっと


698:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(チベット自治区)[sage]
2011/11/26(土) 13:22:32.88 ID:BA3Jm7vco
魔法少女とQBの離間策としては契約時の説明不足を突くという手もあるかと。

過去にトラブルになっている事項をQBサイドの判断で説明しないというスタンスが明白になれば、
多少なりとも疑念を持ったりとか全幅の信頼を置かないようにはなる・・・・・・・・といいですねェ・・・・・・・・。

以下略



699:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/11/26(土) 13:41:18.11 ID:nLEqxLeYo
11話放映前の卓ゲーマーの考察で「ほむらが記憶喪失になれば良いんじゃないか?」って話があった気がする


700:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(埼玉県)[sage]
2011/11/26(土) 14:18:33.21 ID:3x28CFCf0
>>699
エイミーで契約して終了じゃないか?
いやよくわからんけど。


701:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(チベット自治区)[sage]
2011/11/26(土) 14:35:14.11 ID:BA3Jm7vco
記憶喪失の奴は、ほむほむさんの演技でGOだったかと。

記憶喪失のフリをして魔法少女たちの前でQBをガシガシ質問責めにして
真相を明らかにしてしまう作戦でしたね、確か。


702:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(愛媛県)[sage]
2011/11/26(土) 14:51:46.98 ID:a5uj+Hdk0
有効な手段ではあるが、やっぱり問題になるのが「そのキャラが果たしてその行動に出られるか」だよな
それぞれのキャラに感情やら事情があるからそういうただ有効なだけで可能性の無い神様視点の行動は無理矢理感が出る
まあその可能性をアリだ、というなら他のキャラで質問攻めしてもよくね? ってなってくる

勿論原作の虚淵補正で希望が見えない場合の話で、SSのネタとしては問題ないけどね
以下略



703:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/11/26(土) 15:08:48.03 ID:iABlgznpo
聞かれなかったからねとは言っても、聞かれたら誘導のためにはぐらかしもするから
何も起こってない時点でQBに都合の悪い答えがQBから得られるとは限らんけどね
QBがおとなしく質問攻めを受け続けるかも分からんし

折りにふれてちょっと疑念植えつけるような質問してたら、マミさんにバレちゃまずいことを
以下略



704:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]
2011/11/26(土) 15:12:48.88 ID:TPFdtYaDO
というか本編3週目でほむらが信じられなかったのは皆がすでに魔法少女だったからだろ

いきなりお前ら魔女になるよってぶちまけられても
受け入れられる筈がない
ただその週で仲間内でギスギスした雰囲気だったらしいのは
以下略



705:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(埼玉県)[sage]
2011/11/26(土) 15:22:04.96 ID:3x28CFCf0
一つ疑問なんだが、QBの「騙すという行為自体、僕たちには理解できない」っていうのはどういうことなんだろうか。

理解できないけど、無自覚にウソをつくっていうのはあるということなのか?


以下略



706:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2011/11/26(土) 15:46:27.45 ID:iABlgznpo
「騙すんじゃなくて対等な取引の中で情報伏せてるだけだよ」ってことなんじゃね。
明確な嘘はつかないし。

それだけだと詐欺の言い訳そのものだけど、ポイントはQBの理解の範疇においては
本心から対等な取引条件を提示してるってことだな。
以下略



1002Res/256.96 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice