109:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(関西地方)[sage]
2011/11/24(木) 07:58:52.17 ID:fWMty0yuo
乙、パタパタ死んでくねぇ
110:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(広島県)[sage]
2011/11/24(木) 08:17:32.98 ID:PBwP7SF10
乙おつ。ちょっと三国志\の張嶷の武力上げてくる
関索や鮑三娘って事跡は別にして、そういう人物は居たのかもしれんね。墓残ってるし
111:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(大阪府)[sage]
2011/11/24(木) 10:41:36.83 ID:KuEJhfiYo
乙です
異民族に慕われた将軍が、その血の風土に馴染めなくて死期を早めたとか
異民族側としては何ともやるせない事情だよな…
112:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]
2011/11/24(木) 20:33:50.11 ID:sxCek/QPo
乙でした
劉禅の言葉が重いなあ
113:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(北海道)[sage]
2011/11/24(木) 20:58:34.75 ID:p51XYWfD0
乙です
完結した暁には一冊の本でまとめて読みたいですね。
>>110
関索に関しては関羽神話をベースにした伝奇物語で
114:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(千葉県)[sage]
2011/11/24(木) 21:56:08.79 ID:hUvyauwJ0
乙です
こうしてみると蜀は若い将軍が育っていない感が感じるなぁ
魏はそろそろ快速列車も着そうだし
115:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(愛知県)[sage]
2011/11/24(木) 22:00:44.94 ID:GXGJCvito
育ってないというより
記述が少ないから人がいないと感じられる面もあるのでは
夏侯覇ですら蜀に行った途端、全然話がなくなる
116:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(広島県)[sage]
2011/11/24(木) 22:15:41.86 ID:PBwP7SF10
羅憲や傅僉は比較的若手かな。柳隠は充分老将か…
117:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(大阪府)[sage]
2011/11/24(木) 22:53:39.39 ID:qbMzT3x6o
史部がないから記録が少ない
なぜ史部がないかって?
蜀漢にとって都合が悪いからに決まってるじゃないか
118:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(三重県)[saga]
2011/11/24(木) 23:16:38.60 ID:GsyYJgyGo
>>117
書く材料がなかっただけじゃない?
という身も蓋もない説もあるけど。
蜀漢の場合、自分たちの歴史を編纂する前に、政権自体が潰されてしまったのが一番大きい。
119:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(北海道)[sage]
2011/11/24(木) 23:37:51.82 ID:p51XYWfD0
記録が少ないのもあるけど
前線に出てる将軍が爺ぃばかりで尚更若手が育ってない感あるよね
1002Res/1937.77 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。