過去ログ - やる夫が正史を書くようです20
1- 20
179:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]
2011/11/30(水) 07:51:27.30 ID:iCedJe+u0
>>178
費イは好きな人と嫌いな人が分かれてるからねえ
三国志の某採点データファイルでも費イはボロクソに書かれてたしな
個人的には面白い人だと思うけどね費イは


180:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(愛知県)[sage]
2011/11/30(水) 11:25:32.23 ID:XQfyDJTpo
費イはムギだったことが高評価ww
関平がリッちゃんだったが、他のけいおん勢って後誰だっけ?
澪と沢ちゃん先生は見た記憶があるんだが。光武帝スレと勘違いしてるかな?


181:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(広島県)[sage]
2011/11/30(水) 15:26:50.57 ID:/TE2+Upg0
史記の刺客列伝みたいに「士は己を知る者の為に死す」みたいなエピソードって、この時代にないのかな


182:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(チベット自治区)[sage]
2011/12/01(木) 10:31:50.22 ID:uywAf3J0o
三国志で刺客といえば部下にやられた張飛と孫堅孫策の親子のエピソードかね
後者の親子は両方そっち側のエピソードがあるけど歴史の裏を読むしかないっすな


183:1 ◆ZXqVVWPHtc[sage]
2011/12/04(日) 23:44:20.12 ID:fQDkifVCo
【凄く今更な「やる夫が正史を書くようです」反省会会場】

>>14
今までが今までですからねぇw

以下略



184:1 ◆ZXqVVWPHtc[sage]
2011/12/04(日) 23:50:34.93 ID:fQDkifVCo

>>167
ふふふ……

>>169
以下略



185:1 ◆ZXqVVWPHtc[sage]
2011/12/04(日) 23:51:14.49 ID:fQDkifVCo
【ぶっちゃけ楽毅以降の戦国時代は五丈原以降の三国時代と似てるような?】

          r‐t            , - 、
      , '"´ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄``ゝ-、 │  |
   /     _,.ィ    __ ,、,、 |  l  |  │  /⌒ヽ
以下略



186:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(神奈川県)[sage]
2011/12/05(月) 00:01:10.26 ID:DbGXRDp0o
秦の一強にどう対抗するか?がテーマとなる戦国後半と似てますかね?


187:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)[sage]
2011/12/05(月) 00:08:52.33 ID:eGWQ5wh9o
キングダムを楽しく読んでいるけど、それで知ったのは白起って将軍がやたら評価が高いってこと
春秋戦国なんて触れたことがないからさっぱり分からない
興味が湧いたんだけど、オススメの本ってあります?


188:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新鯖です)(神奈川県)[sage]
2011/12/05(月) 00:32:47.36 ID:DbGXRDp0o
小説だったら陳舜臣の小説十八史略
漫画なら横光の史記

白起はぶっちゃけあの時代最強の軍将
始皇帝の統一戦争以前に、征服した土地の広さという点ではトップ
以下略



1002Res/1937.77 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice