過去ログ - SS製作者総合スレ15
1- 20
317:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/20(火) 23:03:52.60 ID:z7pV2iEmo
>>314
論点ずれとるがな


318:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/20(火) 23:06:05.21 ID:jMQtrINTo
ま、あくまでオマケでいいよな
たまにブランド名とかまでガッツリ書いてるひともいるけど、ちょっとやりすぎな気がしてる

でも、服装の描写に力を割くべき局面もあるんだろうな

以下略



319:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/20(火) 23:09:04.13 ID:rKQwYvf2o
いや……なんで「服飾を学ぶ=それ関連の描写が必ずしつこくなる」が成り立っているんだ?
少なくとも俺は必要な場面以外では詳細な描写はするつもりはないし
実際に書かなくても知識を蓄えておくことには意味はあると言いたいわけで

なんかまたくだらない言い合いしてると思われそうだけど


320:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/20(火) 23:09:45.65 ID:wknO632Mo
「ブランド名がっつり書いてる人」
もうこれ特定材料だな


321:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/20(火) 23:13:29.26 ID:6Nn1l2QLo
>>312は細かく書いても逆に分からなくなるよって例を出したんじゃね?

色合いや胸を強調する服にミニスカと考えると
・バブル時代の中年女性。
・金や派手なの装飾を好み、プライドが高い。
以下略



322:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/20(火) 23:20:35.67 ID:rKQwYvf2o
>>321
ありゃ、勘違いか
分かってくれてるならいいんだ、悪かった


323:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/20(火) 23:26:00.00 ID:8YZTgCLCo
>>320
アレ見るたびに、スティーブンキングの文章作法の真似かな、と思ってる


324:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/20(火) 23:26:07.96 ID:jMQtrINTo
ラノベなんかだと、挿絵で「え?こういう服なの?」みたいなのはあるなー
イメージと全然ちがったぜ、みたいな
挿絵があることを前提とした描写、というのもあるのかも

個人的には銃器だの兵器だの乗り物だのロボットだののスペックを
以下略



325:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/20(火) 23:27:26.86 ID:FOmhbg/DO
シンプルに書きすぎてもアレだけどな
例えば「彼女はプレッピーな服装をしていた」より「彼女はロンドンの学生――をイメージしたかのような――服装をしていた」の方が分かりやすいだろうし
やっぱり加減が大事ってことか
まぁ描写するかは別として、書いているキャラがどんな格好をしているのかイメージできているのは話の重みに繋がるんじゃない?


326:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/20(火) 23:28:06.87 ID:pqj5QZzdo
着ている人がどんな性格か、どんな趣味かはSSの作者に任せるとして
服の描写は色とサイズと丈だけで十分わかる

胸がはちきれんばかりの紺のシャツを着ていた。一目見ただけで彼女のボディラインが分かる
程度でいいと思うんだけどな


327:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/20(火) 23:31:02.14 ID:gJnTMFZAO
>>324
炎上さんのことかー!



1002Res/265.35 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice