356:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/21(水) 14:27:54.93 ID:FYhh7ZDAO
>>355
SS速報VIP(SS・ノベル・やる夫等々)
だから、別にノベルでも問題ない気がする。
357:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/21(水) 14:43:56.27 ID:+zqRropDO
クトゥルフ系のシェアワスレって需要あるかな
358:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/21(水) 18:48:42.83 ID:A3WND1rLo
>>357
正直分からないけれど、潜在的な需要は結構高そうだな
ところで、書くものが次から次へと痛々しい厨二に化けていくんだけどどうにかならないだろうか
厨二でも説得力のある厨二というか、地に足がついた感じにしたいのだけれど
359:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/21(水) 19:07:06.67 ID:G0pO4wSuo
>>358
デティールにこだわって緻密な世界観、実際の歴史を踏まえた歴史観で説得力を持たせるとか。
例えば「皇国の守護者」みたいな。
360:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/21(水) 19:12:07.13 ID:A3WND1rLo
>>359
そういえばオーフェンも魔術の存在による思想への影響の描写とか世界観?が練り込まれてたなあ(主観だけど)
皇国はちょうど買ってあるから読んどくよ、thx
361:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/21(水) 19:12:50.25 ID:FYhh7ZDAO
>>359
壮大な設定、かつ歴史を描いた厨二という観点ではFSSも良い例だと思う。
主人公ツエー、男女問わずモテモテ、最強ロボのパイロット、さらには王様兼神様なんだぜ……
362:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/21(水) 19:21:23.90 ID:G0pO4wSuo
>>360
参考になれば幸い。老婆心で付け加えれば設定や世界観は小出しにするのがよろしいかと。
あまり一気に長々と書かれるとそれだけで引かれる時あるからねぇ……。
363:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/21(水) 19:31:31.63 ID:A3WND1rLo
>>362
へへへ、常識ですぜ旦那! 心配無用でさぁ
364:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)
2011/12/21(水) 19:40:18.63 ID:4BrErfurP
バイト体験記的な話を書こうと思っているんだけど、店名を実名で出すのってマズい?
一応、全国的チェーン店だけど
365:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/21(水) 19:44:20.72 ID:G0pO4wSuo
>>364
「セブ○ン・イレ○ブン」とかなら問題あるまい。
366:SS寄稿募集中 SS速報でコミケ本が出るよ(三日土曜東R24b)[sage]
2011/12/21(水) 19:53:10.09 ID:WQ44ZC9+o
S○NYみたいなもんか
1002Res/265.35 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。