784:SS速報でコミケ本が出るよ[BBS規制解除垢配布等々](本日土曜東R24b)[sage]
2012/01/01(日) 05:53:05.80 ID:JGgkkHezo
ちょっと相談
今書いてる能力もの作品のバトルパートに入りつつあって、
主人公:能力は時間制限付きチートだけど豆腐メンタル
敵役X:バイザー+全身装甲服、対主人公メタな能力
敵役Y:Xと同じ全く服装、主人公と因縁が有り、主人公にとっては存在自体がトラウマで傷つけようものならゲロ吐いてのたうち回るレベル
装甲服着た状態ではXとYは完全に判別不能、主人公のトラウマはYをかつて酷く傷つけたこと
で主人公と敵役Yの関係を、トラウマの話を主軸に展開していきたいと思ってるんだが
(1)X→Yの順番で交戦
主人公の元にX強襲、一度バイザーを外して中身がXであることを主人公に見せておく
↓
ある程度主人公の制限時間を削ったところでXがYとすり替わる
↓
装甲服の中身がXであると思っている主人公がYを攻撃、バイザー外れて攻撃した相手がYであることが露呈
↓
精神的ショックを受けた主人公をXとYでフルボッコ
(2)Xを出さずYのみで展開
主人公の元にY強襲、正体を見せず戦術もあえて変えてあるので主人公は「Yではない」と判断
↓
主人公が攻撃、バイザー外れて攻撃した相手がYであることが露呈
↓
精神的ショックを受けた主人公をYがフルボッコ
両ルートともフルボッコ後はYがひたすらトラウマを抉り、主人公が壊れかけていく
このどっちかにしようと思っているんだが、どっちが主人公の受けるダメージが大きいかな?
主人公を追い詰められるだけ追い詰めておきたいんだ
ちなみにXは出ても出なくてもどちらでもいいキャラ、どうせ前座だし
1002Res/265.35 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。