856:以下、あけまして[sage]
2012/01/03(火) 06:13:05.59 ID:eIpR+gd9o
>>851
良い事ずくめに思えるんだが、何がダメなんだ
857:以下、あけまして[sage]
2012/01/03(火) 06:17:13.39 ID:eIpR+gd9o
>>855
TRPG風じゃなくて、リプレイ風なの?
サイコロ振らないのに判定表示するのは何かシュールだね
858:以下、あけまして[sage]
2012/01/03(火) 06:50:59.28 ID:ncW0x9OSO
>>857
実際プレイした物に脚色を加える形で、と思いリプレイ風と言う形を考えました。
一応参加者の同意は得られています。
判定については記録上の結果ありきかな、と思い成否のみをアナウンスする形にしようと思っていました。
859:以下、あけまして[sage]
2012/01/03(火) 07:02:02.29 ID:x9ovcaiUo
グループSNEが一時期ライブノベルなんてものを考案してたが
ああいう感じかね
個人的にはやってみても面白いんじゃないかなと思う
860:以下、あけまして[sage]
2012/01/03(火) 07:03:38.17 ID:wj0el9eAO
風じゃなく、そのものっぽくなりそうだけど、興味深い。
あれ……TRPG(で遊ぶプレイヤー)を描いたSSでないなら、WIZみたいになるのかな?
>>856
848が悩んでたみたいだからさー
861:以下、あけまして[sage]
2012/01/03(火) 09:55:26.64 ID:muC92+PMo
自分の所ももっと感想や突っ込み入れてほしいのに……それまでの自分がうざかっただけだろうと戒めたけど。
ところで、片方がマイナー気味だと某同人とのクロスでもあんまり人が来ないのかな。他所はオリでもそこそこ来てるんだが。
862:以下、あけまして[sage]
2012/01/03(火) 11:58:00.07 ID:0UD2+AoSO
某所にて
まどマギのアニメとコミックの違いは何がある?→アニメは絵が動いて台詞を言う。漫画は絵は書いてあるだけで台詞も自分で読む
違う…いや、確かにそうなんだけど……
魔法少女まどか☆マギカのキャラを出したいんだがキャラを掴むために両方に目を通した方がいいかな
863:以下、あけまして[sage]
2012/01/03(火) 12:03:37.31 ID:wsE1mSO9o
時間と金に余裕があるなら、見るに越したことはないだろう
864:以下、あけまして[sage]
2012/01/03(火) 12:38:12.36 ID:COsBzTw50
ここよりはまどかSS談義スレで聞いた方が良いとは思うが、スレチってわけでもないか
アニメは最終決定案でやってるけど漫画は原案に近い感じになってる、ほむらの家とか淫獣の顔とか
あと漫画は3巻で9話、最終話に補足シーン追加してるからキャラの心情描写がわかりやすいかも
アニメは戦闘パートの参考になるのと、漫画に比べて尺が足りてる
865:以下、あけまして[sage]
2012/01/03(火) 12:41:53.64 ID:7UmUbhpHo
原案だとQB表情豊かだったのか
アニメだとたしか表情なかったよね?
1002Res/265.35 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。