過去ログ - 上条「好きと叫んでも!」美琴「心は遠く!」心理「貴方を呼んでも」垣根「振り向かず!」
1- 20
694:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2012/02/03(金) 03:21:55.18 ID:6Dd23mCTo
一方通行が有機を操るという事に関して少し気になったので長文失礼
ベクトル操作のベクトルとは向きを持った量の概念であり、
それを操作できるという事は物質の動いている向きと大きさを操れる事であって有機とか無機とかは関係が無いんです。

有機物も無機物も分解していけば分子や原子、素粒子の集まり(塊)であって、それぞれの粒子は個々のエネルギーを持っています。
ベクトル操作はそれらの粒子の運動(物質の動いている向きや大きさ)を自由に操れる能力であり、
言い換えれば、存在している粒子の動きを自由にできる能力なのです。
例えば、人間の細胞は分子でできています。ベクトル操作はそれら一つ一つ分子に働きかけ好き放題に動かすといった事ができ、
細胞を作っている分子の動き(運動)を変える事により、分子の繋がりを自由に操ることができて
その気になれば(演算できるのならば)人間を原子分解する事も可能な能力って感じです。





<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/812.86 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice