過去ログ - 知久「今日はほむほむの特売日だ」
↓ 1- 覧 板 20
281:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/01/16(月) 22:49:59.38 ID:RolVTvDIO
野良のほむまどの番いだと、エサがどうにもなくなったらまどまどは躊躇いなくほむほむを餌にすると思う
春がくれば相手はまた言いよってくるし
まどまどが一番腹黒い気がしてきた
282:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2012/01/16(月) 23:00:41.92 ID:79oTpnSDo
親ほむ「ホームゥ…ホームゥ マドカァ…」スヤスヤ
仔ほむ「ホミュゥ…」オナカスイタヨォ…
親まど「マドォ…マド」モウ コウスルシカ
仔ほむ「ホミュ ミャドカァ?」 ドウシタノ オカアサン?
283:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2012/01/16(月) 23:01:45.70 ID:5IwnA/LAO
ちょっと関係ない話なんだけど…このスレだと可愛いから虐めたい的にほ虐するけど、現実にほむほむがいたら愛でるってよく聞くけど…
小さい人型で感情を持つ、妙に人間染みた特徴、鳴き声が喋ってるみたいな感じ…これって愛でられるかな?逆に気持ち悪くて近寄りもしたくなる気がする
284:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2012/01/16(月) 23:05:55.89 ID:5IwnA/LAO
>>283で誤字った…
"近寄りもしたくなくなる気がする"だった…
無駄レスすみません
285:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/01/16(月) 23:15:15.93 ID:jqbn5bvTo
>>283
リアル動物だって感情くらいはある、ペットとして人間と接してる奴なら尚更
「鳴き声」も、子供の頃から見てて「こういう鳴き声」だと認識してたら
「喋ってるみたい」とは思わないとか、九官鳥の「オハヨー」くらいにしか思えないんじゃないか?
286:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/01/16(月) 23:32:08.72 ID:RolVTvDIO
>>282
量を優先…親ほむ
仔を量産…仔ほむ
どっちもありそうだが、仔を優先しそう
287:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/01/16(月) 23:41:55.81 ID:+lUyEKKOo
>>283
リアルで小動物が嫌いな人は、なるべくほ虐ゆ虐を読まない方がいいんじゃないかな
ここはネタをネタと割りきれる大人の遊び場所であってほしいけど
悪い風に想像すると危なくて笑えないよ
288:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2012/01/17(火) 00:05:37.82 ID:4hUQk2xAO
>>285
そういう考えもあるか…
人型って聞くとどうしても人形みたいなイメージが湧くから想像なら潰せば終わりで済むけど、リアルに置き換えて考えると人形が苦手だから気味悪く思える
289:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/01/17(火) 00:16:03.64 ID:4XDrbw6DO
大事なものほど壊したくなるもんだよね
ほ虐以前のほむほむはただただ可愛くて
触れたら消えてしまいそうな儚さや神聖さがあるイメージだったわ
最初に食ったの見たときは衝撃だったわ
可愛くらしく「ほむぅ」とか言ってたやつが
290:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2012/01/17(火) 03:23:58.97 ID:ja8ti6m8o
カマキリに食わせるので変なのに目覚めたよ
291:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/01/17(火) 05:08:29.10 ID:zakuJG2Ho
最初は何で食われる?何で潰される?って衝撃と理不尽さとオモロ可哀想さにグッときたよ
ラストまで虐か愛が分からん場合の意外性への期待とかもあったしな
今は潰されるべくして潰されてるし以前はわりとあった誉め言葉での「ほむほむ可哀想」ってレスは皆無になってるし
みんな感覚が麻痺してそうだよな
1002Res/600.64 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。