671:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中国・四国)[sage saga]
2012/01/23(月) 21:59:01.06 ID:9OFyyIJAO
>>670
レスが欲しいのは分かるけどレス乞食っぽいのとかはNGだなぁ……
小ネタとか入れたいけど馴れ合いが嫌いな人もいるし難しいね。
672:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/01/23(月) 22:17:32.54 ID:rAaVWYFr0
自分もレスはほしいけど、
レスほしいなー(チラッ
みたいなのはイラッとくるな
しかし、雑談歓迎とかにするとチャット状態になる恐れもあるしなあ
673:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2012/01/23(月) 22:31:19.05 ID:czhH8odXo
「チラッ」じゃなくて堂々と「感想書いてけ」って言えばいいのよ
開き直って
あとケンカとか議論とか始まったら仕切れ仕切れ
「俺のスレだ。俺に従え」でいいんだよ
それか黙って本編投下しちまえば黙るしかなくなるよ
674:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/01/23(月) 22:32:01.12 ID:qP4BsB0n0
レス乞食やら自分語りする作者だと軽く読む気が失せちゃうんだよなぁ
ハイテンションなアホレスは良いんだけど…なんだろうなこの差は
675:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]
2012/01/23(月) 23:25:07.69 ID:0jwI7omIo
「つまらないとは思いますが、良ければ感想なんかを……」
「おいおい!!!感想書かねーとスネちゃうぞ!?!?」
なせが下の方が好感持てる法則
676:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2012/01/23(月) 23:27:06.62 ID:czhH8odXo
感想も同じテンションでふざけたこと返せるからな
繊細そうな作者が相手だと言葉選んでるうちにめんどくさくなってレスすんの止めるもん
677:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]
2012/01/23(月) 23:28:35.06 ID:kbFfAgd/o
そうか?
両方とも同じくらいウザいけど
普通に「感想下さい」が一番いいや
678:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2012/01/23(月) 23:29:37.41 ID:CIRUVE1no
mixiの悲劇はもう勘弁してくだしあ……
679:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2012/01/23(月) 23:34:30.02 ID:EUU5fP6Ao
それよりも
「初めてSS書きます。構想はまとまっていますが書き溜めはありません。
遅筆乱文は許してください。あと気に入らない人はスレを閉じてください」
680:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2012/01/23(月) 23:39:11.65 ID:SLNyfu5AO
今よく見てるスレのひとつが感想ください系だけど
何故かウザいとは感じないなぁ
まぁ、最初に長文レスした奴の方がウザかったからってのもあるんだろうが
1002Res/313.11 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。