853:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/01/24(火) 22:38:45.90 ID:sb3Tos2fo
>>851
それとエログロを混ぜるのはどうかと思う
だからってまた議論スレを立てるのも無駄
結果今のままでいいだろ
水指す輩くらい何処にでも現れる
854:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/01/24(火) 22:43:34.31 ID:sb3Tos2fo
>>852
申し訳ないけどそれは論外
現在それを満たして無い総合、雑談スレもごまんと有る、てかここもそんなことはあった筈よ
自治スレでも色々議論があったけど、スレ消費やレスの進み具合で決めるのは反感を買いまくる
855:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2012/01/24(火) 22:57:40.40 ID:FkKzZ+SSo
で、皆の更新頻度と感想レス、そして感想レスでも長文(10行以上)レスがどんくらいとか知りたいんだが。
なんだかんだで感想がなかったら続けられないよね!
856:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/01/24(火) 22:57:53.22 ID:O7CupUspo
1月1000レスって、勢いにして33↑なのよな。
この勢いを保って有る程度進んでいるスレは16個しかないのに、どうしてそれでいいと思ったのか。
なんだかんだで総合スレからの分離な以上、確実に減ることは分かってると言うのに。
857:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/01/24(火) 23:00:23.78 ID:X2IVq6Zpo
スレを立ててから一ヶ月経過した時点でHTML化するってことを前提にしておいて
存続する場合は、そこにまだいるかもしれない住民が判断するってのはどうだろうか?
不要論が多ければ前提にしたがって処理すればいいわけだし
858:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中国・四国)[sage saga]
2012/01/24(火) 23:01:43.92 ID:yZkslIuAO
>>857
住人に聞いてもそこにいるんだから不要なんて意見出る訳がないと思う。
859:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2012/01/24(火) 23:02:19.89 ID:q/q0j8P+o
まあ、あれだ。
とりあえず1ヶ月限定で立ててみる
1ヶ月後に強制的に落としてみる
それでやっぱりあった方が良ければ次スレ立てる
860:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2012/01/24(火) 23:03:05.06 ID:2np2sOllo
スレ分離に反対って人に聞きたいんだけど、「エログロだけ分離ならいい」なのか、それとも「エログロもここでやるべき」なのか
前者の場合、それ以外の議論は引き続きここでもいいと個人的には思ってるんだ
861:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/01/24(火) 23:12:19.86 ID:xXENbs8DO
ネガキャンだけの人がおる
862:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2012/01/24(火) 23:16:30.96 ID:q/q0j8P+o
当然SS書くにあたってのエログロならここでいいと思うけど。嫌な人もいるのは
分かるけど、SSのネタに関連してるんならいいんじゃね?
1002Res/313.11 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。