821: ◆HmfYvBHWkM[sage saga]
2012/07/30(月) 21:03:42.41 ID:QMAHsNKe0
全感投下。
NO.1 世にも地味に奇妙な話(お題:500円玉)◆F00SERh74E氏
世にも奇妙な物語的な話。
まとまってて悪くないけど、パンチ力に欠ける印象。
NO.2 ピエロの体重(お題:500円玉)◆xoqQYwssWY氏
舞台設定がグッド。クズ人間に哀れな末路を歩ませる為の流れが良かった。こういう皮肉った感じの話は好き。
ギャンブルに狂う人間の思考回路って、自分は絶対に負けない、負けても絶対に取り返せるっていう考え方なんだよね。
特にパチンコは人間の射幸心を煽るのが上手いなあって思う。
そんな人間の愚かな部分を短いレスで表現した作品だった。
ただ、このギャンブル依存症の男を主人公にして、一人称で心情及び思考回路を語らせてみても面白かったかも。
NO.3 失踪(お題:500円玉)◆XccWYZaGPo氏
無限回廊を彷徨う内に発狂していく的な。
話の内容はよく分からなかったけど。
NO.4 裏切りのガーデン(お題:ロリ)◆pxtUOeh2o氏
作者、今放送してるアニメで貧乏神が!って見てる?違ってたらごめん。
変態思考の主人公と暴力的ヒロインという漫画的な味付けをしたキャラに、ほんわか暖かないい話をブレンド。
王道展開の安定感にギャグでスパイスを利かせてる。
ただ…主人公は暴力を振るわれても仕方ない思考回路の持ち主なんだけど、あまりにヒロインの暴力描写が多すぎた。
その部分でげんなり。まあこれは人の好みだよね。
NO.5 彼女たちの絆(お題:ロリ)◆HmfYvBHWkM氏
自作。
世界観の説明をしようとは考えたんだ。けどダラダラ長くなりそうだったので最低限にした。
これだったらいっそ全く説明しない方が良かったかな。能力バトルとキャッキャウフフに傾斜して突き抜けるべきだったか。
1002Res/642.94 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。