281:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2012/02/25(土) 22:39:09.84 ID:6JkFi05eo
【「やる夫が正史を書くようです」反省会会場】
>>209
、 } : : }
\` ー─── =ミメ : : ′
282:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(三重県)[saga]
2012/02/25(土) 23:12:12.04 ID:b/nmF6fKo
>>281
なるほど、そういう判断ですか。
元々、陳寿の本文には全く出てこない人ですしね…。実名が伝わっていないくらいで。
283:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中部地方)[sage]
2012/02/25(土) 23:24:22.94 ID:WgGZb6Ymo
いつものことだからもう何度も言いたくないけど、何でそんな臆面もなく長文書いちゃうの?
284:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/02/26(日) 00:20:53.71 ID:9l1ODIb+0
習鑿歯のおっさんは蜀がらみ以外だと割とまともなことをいう
285:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)
2012/02/26(日) 00:50:51.51 ID:k1RRbJR70
乙です
このスレは蜀に厳しいから後編の予告そんなこと言われちゃうと逆に不安だぜ…
286:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/02/26(日) 09:49:37.17 ID:FvA7otv30
まともに機能してる三国志スレが少ないから気持ちもわからんでもないし、自重しろとまでは言わんけどね……。
そんなに人が多い場所じゃないから、悪目立ちする。
287:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(北海道)[sage]
2012/02/26(日) 10:00:30.74 ID:GNTGSaldo
乙です。
・・・司馬懿のは演技で(命を狙って来るほどではない潜在)政敵にボケたと思わせてたし、
司馬師は遠征に引っ張り出せたことが体調悪化の原因の一つだからカットは順当かと
遠征しなくても命が長く無かったのなら出馬を願った配下がマヌケすぎ升
288:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)
2012/02/26(日) 23:59:51.09 ID:Np7UOrIB0
>>後編はみんな大好き蜀のターンですよ
この一文だけで>>1がどういう目で蜀を見てるかわかるな・・・
289:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(埼玉県)[sage]
2012/02/27(月) 00:24:36.09 ID:cC7oaO3Lo
乙
ほお、故主と故吏ですか
これじゃ皇帝が人脈作れなくて浮いちゃうねえ、たしかに
科挙で少しでもこの関係ができることを防ごうとしたって考えると、なかなか深いな
290:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2012/02/27(月) 07:28:28.89 ID:3jy+sP87o
防ぐどころか悪化してる>科挙
291:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長野県)[sage]
2012/02/27(月) 13:01:11.66 ID:ZCrjRPTO0
科挙が防いだのは司馬氏のような大派閥を纏め上げる個人を官僚の中に作り出す状況であって
皇帝が人脈作れなくて浮く状況は相変わらず防げてないし防ごうともしてないよ
科挙のそれぞれの段階で新人は後見やら指導やら色々先輩にお願いしてく仕組みだし
相変わらず皇帝は個人で官僚機構と相対さないといけない孤独なお仕事
派閥を小粒にして力の集中を防ぎ均衡させて、皇帝がそれを掻き回して操縦できるようにしたのは大きいけどね
1002Res/1815.83 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。