過去ログ - やる夫が正史を書くようです21
1- 20
313:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2012/02/28(火) 07:19:05.81 ID:ogZr5ZqJo
コーエーの三国志シリーズなんかもある意味同じだよな。
序盤〜中盤の群雄割拠の頃の方が色々と駆使して
伸し上がっていく楽しさがあるけど、終盤になってくると
消化試合と言うか、反乱に気をつけながら
圧倒的な戦力で残りを潰していくだけ、みたいになってしまい、
統一目前で投げるプレイヤーもいるしな。
物語として考えるなら、終盤gdgdだとわかってて描き続けるのは
作者のモチベ的にも、人気、商売を考えなくちゃいけない商業作品では
切り捨てるのも無理は無いかと…


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/1815.83 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice