過去ログ - やる夫が正史を書くようです21
1- 20
756:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/25(日) 20:20:45.76 ID:KKOsSOhEo
>>716の顔で出むかえて癒してくれるのか・・・すばらしー


757:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(福島県)[sage]
2012/03/25(日) 20:21:41.30 ID:L/sTRn+4o
お か え り な さ い (ニッコリ)


758:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/25(日) 20:22:36.38 ID:NURqzkZao
>>755
おいおい、マジでそんな描写の小説が有るのかよ!
作者は五石散ネタ使い過ぎ、もといやり過ぎだな…。


759:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]
2012/03/25(日) 20:55:40.07 ID:frKIkd5ko
従軍慰安将軍


760:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/25(日) 21:08:14.63 ID:2w95UgxNo
癒し系の将軍に見えた俺は、真っ先に>>716の顔が浮かんだのであった


761:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/26(月) 19:39:52.66 ID:ZTGd8TwC0
つまりばらしーが「いやしー」になるわけか…
むしろ「いやらしー」になってほ……いやなんでもない


762:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/26(月) 19:49:10.36 ID:Aicx0/v90
>>755
マジレスすると、皇帝が親征するときに後方に居残って
後方支援と政務を担当する役職
従来、というか曹操の時代は中護軍がそれを担当していたけど
曹丕が皇帝になったら四品官の中護軍にそんなモン任せるのは序列上まずいってことで
以下略



763:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2012/03/26(月) 21:39:40.98 ID:+9RCiot4o
ばからしー

なんつってハハハハ


764:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(愛知県)[sage]
2012/03/26(月) 22:19:47.27 ID:ugmChI1Io
よくわからん解説してくれ


765:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/03/26(月) 22:23:20.21 ID:ofWWjGl5o
>>762
アメで云うと、ペンタゴンと国会を総括すんの?


766:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/26(月) 22:26:36.69 ID:VzJj2xZao
皇帝親征時に名代の統括者として残って実務を担当するのが
地方長官程度の位だと権威が足りないってことじゃない?
国務の中心は三品官以上が担当してるんだし


1002Res/1815.83 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice