過去ログ - アンリ士郎「汝の欲す所を安価にて為せ!(キリッ」一同「へー」
1- 20
10:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2012/02/13(月) 00:29:38.34 ID:wXr4ujzN0
用語集

聖杯戦争
聖杯「ムーンセル・オートマトン」の所有権を奪い合う戦い。
かつてあった聖杯を巡る争いをモデルに、ムーンセル自身がその内に霊子ハッカーたちを招く。
勝者は一人。叶えられる望みもまた一つ。
EXTRAのときとは異なり、予選・本戦ともに安価と>>1のきまぐれで変わる。
また、予選〜本戦開始までの間は辞退が認められており、以前よりは危険度が低くなっている。
本戦は7回戦から成るトーナメント形式。
回戦ごとに不定期ながら期間が設けられ、猶予期間(モラトリアム)、決戦日に闘技場にて一騎打ちの決戦を行う。
なお、猶予期間中の私闘は禁じられており、学園内で私闘に及んだ者にはステータス低下などの罰則がある。


SE.RA.PH(セラフ)
serial phantasm(シリアルファンタズム)。霊子虚構世界。
ムーンセル内に作られた、聖杯戦争の舞台となる仮想現実世界。
ムーンセル・オートマトンの計算処理能力を利用した、いわばムーンセルの固有結界である。
本スレでは、新たに内部構造が拡充されており、一つの巨大都市となっている。
規模は不明。だがかなりの急ピッチで建設していったため社会システムや治安など様々な弊害を孕んでいる。


マスター
聖杯戦争の参加者。
旧き魔術師を「メイガス」、最新の魔術師たる霊子ハッカーを「ウィザード」と呼び分ける。
後者は回路(サーキット)と呼ばれる特殊な資質を持ち、己の魂を霊子化することができる彼らは、
電子の海から世界構造(システム)を変革させる能力を持つ。
マスターにはそれぞれ1人につき1体のサーヴァントと、三画の紋様から成る令呪が与えられる。
なお、令呪を全て使い切った者は戦いの勝敗にかかわらず即刻リタイア=電脳死となる。
また、聖杯戦争参加者にはセラフから様々な恩恵と高待遇を保障されており
これ目的でリスクはあるものの辞退前提で訪れる者が多い。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/442.29 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice