203:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2012/02/17(金) 10:07:13.88 ID:K4bnQzTIO
ex14.vip2ch.com
204:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/17(金) 13:23:39.16 ID:rG5DEyfko
Android用のお勧めメモ帳アプリとかないかな
出先でふと書きたくなることがあるんだけど、入れてるのが長文向きじゃないのばかりでやりにくいんだ
知ってる人いましたら、是非教えてください
205:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/17(金) 13:25:48.37 ID:cUWIKs9eo
Android持ってない俺が言うのもなんだけど、
そういう時は自分が入れてるアプリが何かと、それのどういうところが不満なのかも併せて書いた方が欲しい答えが貰えるかもよ
206:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/17(金) 13:37:46.11 ID:rG5DEyfko
アドバイスに従って
現在使用しているのが
AKnotepad Colornote メモ帳
の三つのアプリです
207:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/17(金) 14:04:37.99 ID:pjKEutY4o
>>206
jota text editor
フォントサイズを変更してやればいけるじゃろ
208:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/17(金) 14:31:01.07 ID:rG5DEyfko
>>207
早速落としてみました
フォントサイズも自在で、長文の編集も容易そうです
ありがとうございました
209:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/02/17(金) 14:57:50.83 ID:zqYmFDQTo
あんどろならイオタ一択だろうな
文字コードと改行コード変えられるしPCに入れてるテキストエディタと同じ設定で保存すれば書きためを持ち運びできて出先で思いついたことをそのまま書き足せる
自動で定期的にバックアップファイル作るから不足の事故に遭遇しても運が良ければ無傷
ツールバーも編集し放題
極めつけは産廃と名高いレグザフォンでも快適に動く ソースは俺
210:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[saga sage]
2012/02/17(金) 15:15:41.94 ID:nEGyohaSo
イオタはいいよ。
フォント変えられるから家と同じように使えるのがいい。
211:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/02/17(金) 16:28:37.16 ID:/hrGJ8Ci0
>>202
>10行20行くらい端数が出た時
SS速報は80行まで書けるんだから、そういうときは端数分を前のレスに入れてもいいし、
もしくはそのなんレスか前から1レスの行数を調整して、35行、35行と投下して、
212:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2012/02/17(金) 18:40:38.17 ID:kzvpkH8Qo
新しい歯科医の先生どSすぎ
神経抜くのに5回もツンツンして、5回も全身びくってなったわ
挙句「こういう状態の人はよくいますから」
俺がMよりでなければ逃げ出してたわ
でも、この感覚をエロ描写に活かせそうとか思ってしまう
213:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]
2012/02/17(金) 18:47:33.85 ID:o61NYQ/No
医者はどこかしらおかしいよな
親知らず抜くとき手術の説明とかいって
肉に埋まってる歯を肉を切って露出させるところから画像付きで見せられたし
そんなんみたら怖くなるってのにwwwwww
1002Res/273.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。