293:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2012/02/20(月) 21:56:56.25 ID:jWxQg2E4o
面白い、というのがよく分からない以上技巧を凝らすのは至って自然。
いや、貴方の努力は報われるよ。きっと多分おそらくもしかしたら。
ただ、前に向かう姿勢は尊敬できると思うの。
294:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/20(月) 22:13:16.77 ID:xLoEAlHIO
ありがとう。
…メモ帳開くか…
295:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(四国)[sage]
2012/02/20(月) 22:13:47.49 ID:STdUbT5AO
結局自分が面白いと思える限界を吐き出していくしかないのよね。
296:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)
2012/02/20(月) 22:41:19.54 ID:C1tg7I6L0
1. 初恋ばれんたいん スペシャル
2. エーベルージュ
3. センチメンタルグラフティ2
4. Canvas 百合奈・瑠璃子先輩のSS
5. ファーランド サーガ1、2
297:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/20(月) 22:42:21.53 ID:rYHTtXRBo
技巧の話が出たついでに聞きたいんだけど、文章構成での演出ってどう考えてる?
一般小説とかラノベとか参考に書いてるんだが、ネットの、特に掲示板だと、
改行や空白を多用した書き方で。
298:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2012/02/20(月) 22:48:08.26 ID:Wo/50cxDo
抵抗アリ
どうしても強調したい時だけ、改行を少し捻って使うくらい
まあ掲示板形式の利点でもあると思うし、うまく使えるのならどう使ってもいいと思うけどね
299:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/20(月) 22:48:44.81 ID:+7PwOpZbo
>>296
あちこちで見て鬱陶しいんだよ
自分で書けマルチ野郎
>>297
300:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/20(月) 22:49:59.50 ID:yrBGV/JCo
例えば視点固定三人称で書いてるときに、視点キャラクターが知らないところで起こってることを空白にしたり。
一レスに数文は、それだけ際立たせたいときだよね
301:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中国・四国)
2012/02/20(月) 22:51:12.46 ID:BVVtAdrAO
>>297
告白のセリフとか、重大なネタばらしとか1レスに一言だけ、は使う。
多用するとインパクトに欠けるから一作品に1・2回ほど。
302:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/20(月) 22:59:39.35 ID:SIu2IbhFo
>>292
ssの最終的な面白さはストーリーの面白さとそれを最大限に引き出す小技(というか演出)のトータルじゃね?
「ストーリーが面白くなきゃ小技は完全に無意味」的なのは違和感
303:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/20(月) 23:02:30.10 ID:ZoH4ravAo
いくら装飾しようと、内容は同じって事だろ
1002Res/273.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。