349:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/21(火) 00:39:57.70 ID:nBkQuoqQo
俳句、短歌、川柳
ショート・ショートとみればこれほどのショート・ショートもないですので
例えばお題を出して参加者に一句ひねってもらったり、
よくある下の句で台無しにした奴優勝とかやってみたり
350:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/21(火) 00:43:18.15 ID:njB65ZQNo
具体的な考え無しに、可能、そゆことって言われても説得力が…
装飾技術だけを上げることは可能、使用するのも可能
でも、意味を持つかは内容次第
装飾品をただばら撒くだけなら価値ないよ、土台に付けるから装飾品として価値があるんですよ
351:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/21(火) 00:44:34.21 ID:FWHujRcko
装飾は皿
中身はスープ
352:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/21(火) 00:49:25.02 ID:kzUKZWZb0
>>350
「意味があるか・価値があるか」ではなく「使えるか使えないか」を俺は言っているんだ。
そして君の1行目と2行目での発言がすごく矛盾しているのは気のせいか?
"具体的な考えなしに可能と言われても説得力が無い"と言いながら、
353:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/21(火) 00:52:15.71 ID:njB65ZQNo
>>352
うん、だから論点ずれてるって言ったんだ
内容の伴わない表現技巧に価値はあるかって始まりだったよね
354:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2012/02/21(火) 00:55:54.54 ID:Rh86AaBmo
>>353
最初は>>297の演出としてどう?って話で中身がどうのこうのは言ってないと思うんだが
355:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/21(火) 00:57:47.11 ID:njB65ZQNo
>>354
議論の始まりは>>302からじゃないの?
356:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]
2012/02/21(火) 00:59:17.93 ID:OjH8ZMW6o
>>349
お題もらってSS書くスレみたいにお題で5・7・5とかでいいんじゃね?
それけお題もらって書くスレに詩とか俳句とかお題を出せばいいんじゃね?
357:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東)[sage]
2012/02/21(火) 01:05:54.08 ID:gC+VeR4AO
盛り上がってるところ悪いけど、そろそろ元の地点に立ち戻ってはどうだろ。
「読者を引き付けるような小技・装飾ってどんなん?」みたいな話だった気がする。
自分の勘違いだったかな
358:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/21(火) 01:07:51.43 ID:fdPT7koGo
ここでの議論って大抵互いの主張の骨子を捉えず枝葉の揚げ足取ってる自覚ない事で紛糾するよな、と毎回見てて思う
1002Res/273.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。