394:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 11:16:06.03 ID:o5qpNyvvo
え?
何であれで主張が入ってこないんだ…充分だろ…
もしかして議論そっちのけで粗探しに走ってないか?
寝なさすぎて逆にハイテンション的な?
395:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[!red_res]
2012/02/21(火) 11:16:32.97 ID:aVvce0HOo
文字を赤文字にするのってメール欄に!red_resでいいんですか?
あとsagaと併用出来るんでしょうか?
396:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 11:18:53.41 ID:o5qpNyvvo
できるしできてるからsageも入れた方がいいぜ
397:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/02/21(火) 11:21:04.29 ID:aVvce0HOo
>>396
ありがとうございます。
専用ブラウザだと色付いてるかわからなかったんです
398:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 11:24:02.57 ID:o5qpNyvvo
ははっsage
399:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/02/21(火) 11:25:23.98 ID:e84dzo5no
文章技巧で思い出したけど、たとえば近未来的ifの話が書きたいとして、今の日本と違うってところを説明したいんだけど
最初に違うってところを示唆するような話を入れた方がいいのか、後からちょっとずつ後出しみたいにしていけばいいのか困ってる。
その他にもなんかないかな?
400:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/02/21(火) 11:29:49.27 ID:kzUKZWZb0
ここは別にsage進行スレじゃないだろ
401:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 11:30:19.09 ID:o5qpNyvvo
個人的には最初に、「これがないとさすがに置いてっちゃうな」レベルのことを入れ
後からその補足説明ってか、まぁそういう感じのを入れてる
要は重要度の問題じゃないかな?
最初に全部詰め込まれる方がしんどい気がする
402:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 11:31:12.81 ID:o5qpNyvvo
>>400
あ、そうなんだ?
んじゃ執拗に指摘して悪かった>>397
403:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 11:33:15.03 ID:njB65ZQNo
コレ知っとかないと困る、って設定だけ最初に書いといて、後はその都度短めの解説を入れたらどうだろう
404:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2012/02/21(火) 11:35:45.12 ID:AF4g1jqZo
世界は核の炎に包まれた〜〜〜
1002Res/273.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。