過去ログ - SS製作者総合スレ18
1- 20
401:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 11:30:19.09 ID:o5qpNyvvo
個人的には最初に、「これがないとさすがに置いてっちゃうな」レベルのことを入れ
後からその補足説明ってか、まぁそういう感じのを入れてる

要は重要度の問題じゃないかな?
最初に全部詰め込まれる方がしんどい気がする
以下略



402:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 11:31:12.81 ID:o5qpNyvvo
>>400
あ、そうなんだ?

んじゃ執拗に指摘して悪かった>>397


403:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 11:33:15.03 ID:njB65ZQNo
コレ知っとかないと困る、って設定だけ最初に書いといて、後はその都度短めの解説を入れたらどうだろう


404:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2012/02/21(火) 11:35:45.12 ID:AF4g1jqZo
世界は核の炎に包まれた〜〜〜


405:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/21(火) 11:39:40.93 ID:biMIfPTIO
近未来編と名のつく熱血ロボットアニメみたいなRPGがあったんだがな……


406:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/02/21(火) 11:44:16.49 ID:e84dzo5no
重要な設定かぁ
登場人物の時点で既に重要だからなぁ。でも書きたい演出もあってなるべくネタバレは避けたい。でも書かないと読者置いてけぼりに……

某東方の某素晴らしいss作家さんたちに感化されて人妖入り混じった未来世界が書きたいんよ

以下略



407:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 11:49:13.20 ID:njB65ZQNo
世界観だけ最初に説明するとか
むしろ、一切説明しないで不思議な世界観を出すのも有りかも



408:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/21(火) 11:54:34.46 ID:VNbKVAOzo
>>384
プレゼン本で最も興味深かったのは、そういう発表というのは「情報」を伝えるだけのものじゃなくて「体験」を提供するものだ、としていたところ
情報を伝えることで「ふーん」じゃなくて「スッゲーッ!」を与えるということ。そのために工夫を凝らすべきということ。本曰く、「インフォメーション」じゃなくて「インフォテイメント」らしい
それらの方法を、センスじゃなくて技術や理論で論じていて面白かった。物語でも筋を伝えるだけじゃなくて心を動かせた方がいい

以下略



409:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 11:54:39.87 ID:YylZy+jCo
まず大前提として、昨日の空白改行から始まった話あたりが、自分の争点な
その際に土台がなけりゃ無意味って持論を持った奴がいたわけだが、それに対して私は疑問を呈したわけだ
そこで内容に対する認識がどうにもずれてたから

次に『内容』がまったくの0に、「ただのしゃべり」と「まとまっていないカオス」をあげた
以下略



410:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 11:58:17.74 ID:YylZy+jCo
ああ、基本技術の部分が足りてない。要するに前提があるジャンルの作品を作るための技術と、装飾技術は別の話ってことな


1002Res/273.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice