過去ログ - SS製作者総合スレ18
1- 20
457:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/02/21(火) 22:48:50.50 ID:tXKHrTnDO
「俺曰く、〜〜であると」


とか?


458:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 22:48:54.96 ID:w/uQu9gjo
>>455
超いいアイディアですね!


459:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/21(火) 22:49:30.90 ID:X6fmTlv4o
結局前につけるのも後につけるのも変わんないってわけよ


460:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]
2012/02/21(火) 22:51:12.02 ID:74xIncUxo

■■「じゃぁ。私はどう?」


461:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 22:55:58.01 ID:o5qpNyvvo
え?お前ら今なんか言ったか?


462:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 22:56:45.73 ID:njB65ZQNo
口調を変えなくても、台詞回しを変えれば十分書き分けは出来るよ
個性的な口調が欲しい!ってんなら自分で考えろとしか言えんが



463:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(福岡県)[sage]
2012/02/21(火) 22:58:00.91 ID:+5S6IkwVo
個性の中に個性を埋もれさせるという荒業はキャラ沢山だすのが前提だよねぇ


464:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 22:59:38.44 ID:YylZy+jCo
なンなンですァ、ここはァ?小学校の新学年の教室ですかァ??自己紹介は余所でしてくれませんかァ???

ってのはおいといて、キャラに特徴づける上で口癖が変になるのは数が多いから
あるいは、小説だと喋る前にキャラの名前を入れないから、そういう風にしないと判別できなくなるからか

以下略



465:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/21(火) 23:24:13.21 ID:VNbKVAOzo
>>451のいう某作品は、ここでは批判できない風潮があるな
nipではその二次創作が盛んだし仕方のないことだとは思うが。ただ、あれは口調や語尾に頼りすぎじゃないかと思うときもある
俺の理想も性格や内面による書き分け。ありふれた口調や語尾でも性格による書き分けと組み合わせればだいぶ幅広く対応できるはず


466:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/21(火) 23:28:26.61 ID:w/uQu9gjo
批判できないっつーかキン肉マンにおけるゆで理論みたいなもんじゃないかな
みんな諦めてる


1002Res/273.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice