596:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/23(木) 22:14:59.52 ID:NpdKFdfFo
 やろうとしてたネタを先にやられたーーーーーー!!orz 
 「こんなこともできたりするんじゃね?」と思いついたネタを嬉々として原作スレに書き込んだりするんじゃなかった 
 今では海より深く反省している 
  
 どうしよ、そのネタをやること前提で話作ってるんだけど 
597:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/23(木) 22:19:10.42 ID:IzkQauybo
 同じネタのスレがいくつあると思ってるのかね 
 誰でも思いつくだろ 
  
 というわけで気にせず書け 
598:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/02/23(木) 22:34:40.50 ID:VmcTvYsYo
 >>595 
 なまはげって秋田だっけ? 
599:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/23(木) 23:03:35.44 ID:qC9Yj+ND0
 >>595遠野物語なら… 
  
 アクシデントはほのぼの雰囲気から作った方がワクワクは増す 
600:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/23(木) 23:05:08.46 ID:t69gN+0IO
 なまはげは秋田だな。確か 
 ナマハーゲン 
601:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/23(木) 23:06:37.51 ID:wxHpbilfo
 ハーゲンダッツ生キャラメルテイストとかそういうのですか 
602:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/23(木) 23:07:04.73 ID:NpdKFdfFo
 超神ネイガーとか 
603:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/23(木) 23:07:24.25 ID:qC9Yj+ND0
 あと急展開は個人的に好まないなぁ。 
 何かしらフラグを建ててからの方が話が分かりやすい 
604:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/23(木) 23:12:11.97 ID:qC9Yj+ND0
 >>602最近、肩からお茶出すご当地ヒーローが地元で出たんだがww 
605:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage ]
2012/02/23(木) 23:31:11.67 ID:NCVBNzY80
 同じネタなんて一杯被ってるけど、そこから自分がなって欲しい展開とか話とかになってるのが見つからない 
 いや、あるだろうけど探すのメンドイ→自分で書くか 
 ってあるよね 
1002Res/273.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。