過去ログ - SS製作者総合スレ18
1- 20
871:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/29(水) 23:40:49.09 ID:bQigH244o
>>867
というより、叩かれてる名前付きSSは意味の無い、キャラ分けとしての名前しか付いてないからだと思う
実際、名前に意味を持たせたSSは割と評価を得てる
ネット小説と違って、SSってのは掲示板内だけの内輪な物になってる
そのSSってのには小説とは別の常識があるんだよ
以下略



872:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/29(水) 23:42:14.15 ID:/Mn9DJ/Do
名前をつけるとハードルが上がる
それをとびこえられるなら、つければいいさ


873:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]
2012/02/29(水) 23:44:22.99 ID:5pXcnBA7o
名前の有無とか作品の良悪気にする前に、

完結させて欲しいのだけど。

名前あっても、注意書きあっても、駄作でもいいから、
以下略



874:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/02/29(水) 23:53:11.26 ID:JwsjS3bmo
>>871
名前に意味を持たせた、ってピンと来ないな…
どういう意味?


875:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/02/29(水) 23:58:40.08 ID:bQigH244o
>>874
ちょっと例が特殊すぎたかな
名前自体がキャラの個性や設定に関わるような名前
名前で性格がすぐわかる物だったり、名前で読書をミスリードしたりするようなものの事


876:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(兵庫県)[sage]
2012/02/29(水) 23:58:52.29 ID:Tb757Kfbo
>>874
普通にキャラの性格表してたりとかそういう事じゃね?



877:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/01(木) 00:03:32.76 ID:f+QGRkeOo
七篠権兵衛とか、長名なじみとか?


878:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/01(木) 00:03:55.77 ID:tPZq7dDho
>>875
むしろそういうやつの方が珍しくねーか?


879:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/01(木) 00:18:39.30 ID:o1AzwFTno
名前って意味を持たせないとつけちゃダメなん?
キャラクターを分ける、というのは意味がないん?


880:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/03/01(木) 00:25:51.11 ID:eErct9x1o
西尾維新みたいに、名前に言葉遊びを含んでるってのもそうだな
あとはネウロのHAL編の刹那とかかな
HAL編の根幹に関わってる名前だ

>>878
以下略



881:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/01(木) 00:32:43.61 ID:tPZq7dDho
そんな風潮あるかなぁ…?


1002Res/273.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice