過去ログ - SS製作者総合スレ18
1- 20
957:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中国・四国)[sage]
2012/03/01(木) 11:40:29.74 ID:wCvebPDAO
>>954
>>自信があるなら別
→面白いなら許す

自分が面白ければなんでもいいと言ってしまっている罠


958:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西・北陸)[sage]
2012/03/01(木) 11:48:25.41 ID:T5e/k2oAO
もう話題切るけど投下毎の引きって意識してる?

最近意識するようになったんだけどなんだかレスの反応がよくなった気がする。
どんな引き方が効果的かな


959:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/01(木) 11:52:44.56 ID:YWjZF5mDO
苦手さが面白さを超えたら読まない


960:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2012/03/01(木) 11:54:34.15 ID:5Y3wjK3AO
派手な引きはインパクトあるけど、一気に読むとき邪魔にもなるんだよね
基本は大きな場面転換で切ってるわ
あとは視点変更とか


961:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2012/03/01(木) 12:02:50.45 ID:Qr36oEY5o
>>958
引きの描写の話になるかわからんが
二次創作でとあるキャラを上げまくる展開がその後にあったので、あえてそのキャラを落とすシーンで一回投下して
その後の上げ展開を盛り上げようとか考えたことがある

以下略



962:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]
2012/03/01(木) 12:13:45.66 ID:Y6cvuy70o
>>961
特定した。
あれは仕方ない。

>>1と読者の持ち情報は違うんだから、
以下略



963:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]
2012/03/01(木) 12:59:42.06 ID:g/DsUTaAO
>>958
書き終わってる場合は基本的に章区切りにしてる。一回投下=一章分終わりまで

二次創作の場合は原作の「次回へ続く」部分に合わせたり


964:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/01(木) 13:16:32.28 ID:CWe9mNtb0
意識したことはある
技巧に凝ってみたこともある



以下略



965:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/01(木) 13:34:28.17 ID:ahXpwDGeo
どうでもいいけど次スレ立てる奴はテンプレ直してくれよ


966:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/01(木) 13:53:42.54 ID:xd1/Ny5y0
>>958
自分はとあるゲームに習ってるから、基本的に一面ごとに区切って投下してる
ただそのうちそのゲームから脱して動き始めるから、たたき落として……で区切るつもりではある
日常パートじゃ毎回話を終わらせてるけどね

以下略



1002Res/273.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice