過去ログ - SS製作者総合スレ19
1- 20
118:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(滋賀県)[sage]
2012/03/03(土) 17:16:50.63 ID:ZPIl7lqno
>>115
なんだかんだで数こなすのが一番


119:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/03(土) 17:55:31.57 ID:rRvZTJE2o
俺は逆に地の文でしか書けない
セリフと効果音だけで状況説明出来るの凄いと思うよ

一人称は一見楽だけどその一人以外の心情を描写出来ない諸刃の剣


120:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/03(土) 18:36:11.92 ID:zW3rvaDxo
切り離して考えられがちな台本式と地の文式
しかしバランス良くやればどちらもより効率よく上達しそうな気がする


121:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2012/03/03(土) 18:57:33.57 ID:+ODS/xW20
地の文て書き始めると長くなってく不思議
だから読者的にはクドくなってないか心配になる…

あとシリアスって結構体力使うんだね
今初めてそれっぽいの書いてるけど、書いてる最中は面白いんだが書き終わるとグッタリしてまう


122:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/03(土) 20:03:02.04 ID:5+CtlwCFo
地の文をナレーションっぽく使ってるんだけど(刃牙、ハンタみたいな)

これ以外に使おうとしたらどうなるの?


123:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/03(土) 20:22:19.87 ID:73913kmfo
なんでもできるよ


124:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]
2012/03/03(土) 20:22:33.94 ID:oTQtoDq00
地の文は
・徹底的に長くしてグイグイ読ませる
・さらっとさせて台詞回しで引っ張る
のどちらかにしてるけどどっちもやると読みづらくなるな
戦闘は地の文をがっつりさせて日常はあっさりさせてる


125:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/03/03(土) 20:44:19.05 ID:00L5Jxcto
地の文勉強したきゃ、普通に小説読みなされ
ボキャブラリ増やしたいなら物語以外もね
たまに、他の人のSSを参考にしようとしてる人いるけど、やめとけ


126:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga sage]
2012/03/03(土) 23:09:49.97 ID:oTQtoDq00
辞書読もうぜお前ら
衒学的とか面白い言葉もあるぜ
衒学的って言葉使ってる時点で衒学的だよねみたいな



127:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/03(土) 23:25:57.94 ID:5+CtlwCFo
台詞の表現の限界ってあるよね

例えば、本当にマジな殴り合い
互いに何も言わないけど、殴られれば呻きを漏らす
仮面ライダークウガの最終決戦みたいな
以下略



1002Res/237.49 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice