542:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/15(木) 00:12:31.71 ID:Gm0EuZum0
>>541
世界観説明はまえがきで全部終わってる
というかむしろそっちのが詳しいし正確
話の十話分はもう完全に趣味だと思う、うん
543:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/15(木) 00:14:19.31 ID:uDDbdgEfo
>>542
なら>>538の言ってる最初の方に投下する分的な感じなのか
もうスレ立てても大丈夫な気もするが
まあがんばってくれ
544:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/15(木) 00:19:02.74 ID:Gm0EuZum0
>>543
最初のやつは
「この世界観を使うとこんな話を書けますよ
これくらい滅茶苦茶やっていいですよ」
みたいな見本にするつもりだから寄り道が多くなってしまったわ
545:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/15(木) 05:51:09.71 ID:ZG34+n2ho
チラシの裏で悪いんだけどさ
ベースにした作品に他作品のキャラを出すっていうクロスSS書いてるんだけど
ベースにした作品の世界観の説明のために原作なぞるシーンが凄く多くなっちゃうんだよね
読んでる側からしたら一度見たシーンな訳だから凄い苦痛なんじゃないかなあって思うんだけど
かといってそのシーンばっさり切っちゃうとそれもおかしい気がして困ってる
546:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/03/15(木) 07:20:19.94 ID:3fNLAphDO
>>545
俺はそういうシーン好きだぜ
原作なぞりながらも少しだけ変えられたら逆に印象的になるとおもう
547:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/15(木) 07:50:18.27 ID:fR+rcGTS0
台本形式で、
男「ふふふ」(フキツな笑み)
とか
548:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中国・四国)[sage]
2012/03/15(木) 08:20:43.86 ID:MNyqnknAO
>>547
個人的にはないなぁ。
少ない情報量でいかに場面を想像させるかが台本形式の醍醐味だし。
549:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2012/03/15(木) 08:25:00.39 ID:CDfBqch5o
そこはもう
台本形式捨てちゃっていいんじゃないかな
え?俺最初から台本形式で書いてなんかいませんよという感じで
550:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)
2012/03/15(木) 09:32:30.87 ID:O7U3OOf8o
>>540、>>544
なんつーか、自分の想像してたシェアワと違う
自分の中ではそういう「物語例」ってのを作ってはおくけど、あくまでも自分の指針
他人がどう受け取るか分からないうちに例と言って、微妙にネタ潰ししちゃうのは……
551:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2012/03/15(木) 09:39:33.96 ID:+14+UEsA0
>>545
現行スレでもあるんだけど、数レス連続して原作ままってのは辛い
原作セリフ羅列してあるだけじゃねえかってのは……
1002Res/237.49 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。