55:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州)
2012/03/02(金) 23:25:55.26 ID:3cX65NlAO
>>52
確かに総合でやる必要性も無いかなって思う。
と、話題変わるんだけどさ……
56:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/03/02(金) 23:38:18.48 ID:ewsJkg6Lo
>>51
そういう設定は割とよくあると思うんだが
伝記物好きの俺にとっちゃ、そういう世界って言われればそれで納得いく
そういう所を掘り下げずに曖昧にしておく事で、神秘性も出せるし、各作者に細かい定義付けを委ねられるのも、シェアワとしては良い事なんじゃないか?
57:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/02(金) 23:38:27.53 ID:bkbMBv4uo
何気ないやりとりが伏線だったとき
ああっ!?そんなのあったな!みたいな…
58:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/03/03(土) 00:23:09.04 ID:FibsC0WZo
久々に投下してきた
よーし後書きたくさん書くぞーwww→書きたいことが沢山→まとめられないから当たり障りのないレスになる
投下時の後書き、前書きが面白い作者っているよなあと思う
59:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/03(土) 00:27:54.62 ID:D/Si5x8AO
>>58
しかし後書きとかが滑ってたりウザくて切ることが間々あるのも事実
60:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/03(土) 00:29:11.97 ID:omz0lCeIo
あまりそこで調子ぶっこくとSSの雰囲気もぶっこわすしでも語りたい事たくさんだから我慢してまでストイック気取りたくないし
難しいところだ・・・
61:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/03(土) 00:29:37.17 ID:PctuIQD5o
よくもわるくも、後書き前書き含めて作品ですな
62:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州)[sage]
2012/03/03(土) 00:44:50.23 ID:6a3xyt6AO
そう考えてみるとミステリー系のジャンルって結構、得な気がする。
言いたいことは結局、探偵役の解説で済むから。後書きもだらだらしなくて済むから
そして探偵役が終わって更に解説を付ける自分の表現力の無さを恨みたい……
63:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/03(土) 01:07:29.65 ID:zW3rvaDxo
しかしミステリー系は日常系と比して言いたいことが多くなる(気がする)ので、探偵役がいても結局言い足りなくなるのではなかろうか
書いたことないから分からないが
あとがきに関しては、言いたいことはストーリーの中で語りきって簡素にってのが個人的な理想
ストイック気取ってるのもまああるけど、どんなに面白いあとがきでも物語とは異質なものだから減らしたいってのが一番にくる
64:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(九州)[sage]
2012/03/03(土) 01:21:28.52 ID:6a3xyt6AO
>>63
うーん、そうかも……実際、解説というか補足まで付けないと伝わらないって事は結局は書きたいこと多すぎて伝えきってないって意味と同じだしなぁ……
後書きって究極的には作者の雑談だと思ってるから……
65:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/03/03(土) 01:23:29.40 ID:PctuIQD5o
キャラとの掛け合いとか、キャラに>>1を語らせたりは、正直見るに耐えない
1002Res/237.49 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。