過去ログ - ペルソナっぽい悪魔設定のシェアワでお話を書いてみたい人集まれ
1- 20
31: ◆2PnxfuTa8.[saga]
2012/03/25(日) 19:08:47.31 ID:LHHBFT2R0
>同じ悪魔と契約した悪魔憑き
ナイス質問、丁度やろうとしてたところですよ
います
名前はその場合
ブギーマン・ヤマトとかブギーマン・グレイとかみたいに後ろに何かつけて判別します

>五大元素
ブギーの言う五大元素は彼が西洋の出自だけあって火・水・風・土・エーテルです
ぶっちゃけキャラによって言い方やら内包するものは変わります

>契約対象の悪魔はイヴィルベリルに依存するのか、それとも契約者の資質により変化するか
素質のある契約者のところに決まった悪魔のイヴィルベリルが現れる感じです

>悪魔憑きからイヴィルベリルを奪って使用することは可能か
不可能です
契約はわりとお互いの相性というか運命みたいのが有りまして本来の持ち主じゃないと奪ったとしても使えない上にありえないレベルの偶然が起きて持ち主の元に戻ります

>二重・多重契約は可能か
不可能です
やろうとすればできますが大抵差し出すものが無くなりますし
契約したとしても体内で悪魔の力同士がぶつかり合って死にます
ただ上記の問題をクリアできれば可能です
あと他の悪魔を眷属とする悪魔ならば擬似的な多重契約は可能です
妲己の契約者なら雉鶏精とかの力が使えます

>魔術・能力などの外的要因による契約の破棄は在り得るか
無いです
悪魔との契約自体が特別なもので、その悪魔に気に入られていたり深い縁が有ってつながっているものなので
外部からの要因では契約は破棄されませんし自らの意思でも契約は破棄できません
契約しないことはできますけどね

>複数の側面を持つ悪魔は複数の権能を持つのか、それとも契約者の資質に合った一側面が顕れるのか
場合によりけりです
色々能力値を振れるところがあって素質によって伸び幅が違うとお考えください
状況に合わせて上手く運用する能力を持っていない限りバランス良くするよりは一点特化の方が強いと考えています
ブギーは研究者肌なので色々バランス良く能力上げて実験を繰り返しているようです



作品お待ちしております


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
318Res/300.48 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice