974:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/04/29(日) 14:33:30.51 ID:Qal8Rwp4o
ワードのインデント機能をOFFにして、全角スペースで行頭を合わせる必要があるのと、
全角スペースで合わせても見た目と書き込んだ時にズレが生じるので、書き込むのに専用ブラウザ等を使う事を推奨します
そうすれば
975:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長崎県)[sage]
2012/04/29(日) 14:40:20.70 ID:PdjueQryo
○○○「○○○○
○○○○○○○○○」
半角スペースが連続すると省略されちゃうからこんな感じに全角スペースでやるべし
でも、きっちり合わない場合があるから「全角・半角・全角」みたいに半角を挟んでやることで微調整が出来る
976:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2012/04/29(日) 14:49:45.15 ID:ftZefe3l0
>>974-975
アドバイスありがとうございます!
調整の仕方、覚えていきたいと思います…すでにもういろいろやらかしてるんですけどね
977:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(岐阜県)[sage]
2012/04/29(日) 14:59:08.21 ID:f5YHnFSNo
専ブラ使うなら調整は容易だよ!
でもあと一ドット調整したい!って時には.をつかってもいいかも
.
↑
978:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2012/04/29(日) 15:10:30.52 ID:Q18cryp/o
>>973
ワードって、いろんな入力支援機能、誤入力補正機能がついてるからね。
オプションで入力支援と誤入力補正をオン・オフして微調整しよう。
行間設定とかの書式も含めて、設定変更するとすごく快適になるよ。
979:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2012/04/29(日) 15:23:42.17 ID:Q18cryp/o
日本語と英数字の間の不要なスペースを削除する
なんて機能もあるのか。
あと、カーニングとか文字間隔の調整って機能も、字間を微調整しちゃうから困るよな。
980:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/04/29(日) 15:25:21.09 ID:C5ZTw/gbo
逝ってくる
981:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2012/04/29(日) 15:25:51.81 ID:ftZefe3l0
>>977
.言われるまで気づかなかった…
>>978
ありがとうございます!いろいろ試してみます
982:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/04/29(日) 15:26:33.67 ID:e8nBiiIio
○○○「○○○○
○○○○○○○○○」
ぴったり調整って面倒だな・・・
983:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/04/29(日) 15:46:33.17 ID:C5ZTw/gbo
つSS製作者総合スレ21
ex14.vip2ch.com
984:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/04/29(日) 15:48:32.62 ID:yzWYgaNo0
連続する半角空白はひとつに圧縮され、行頭の半角空白は省略されるからな
そのへんの微調整はAAの分野に片足突っ込む(から、専ブラやAAエディタの類いが有効)
AAほど厳密な位置調整が要らんインデントなら全角空白連打で済ましてもいい
複数行台詞のインデントなら多めより少なめ(二行目の先頭が一行目の 「 と同じかそれより左にめりこむ程度)の
1002Res/223.23 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。