過去ログ - SS製作者総合スレ21
1- 20
344:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/05/11(金) 08:20:23.79 ID:q/Lw1WkLo
>>340
地の文ありだと意外と見ないな…


345:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/11(金) 17:55:00.14 ID:iFh2hDBLo
自分が良く陥る問題なんだけど

話の筋を整えるために、キャラの性格・心理を無理矢理捻じ曲げてないかすごく心配になる

皆どうしてる? 考えてるうちに訳分からんくなってくるんだが


346:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/05/11(金) 18:09:52.03 ID:ZN0HbcnU0
>>345
それで整合性がとれているのなら別にいいんじゃないの?
俺の場合はむしろ、話の筋に合わせてキャラの性格・心理を決定させる


347:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/11(金) 18:10:55.14 ID:2Lrx8hymo
ちゃんと捻じ曲げればいいよ


348:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/11(金) 18:18:45.95 ID:Twv0Y8ZRo
俺は人は経験によって変わってくもんだと思ってるから遠回りしてやらせたい行動を取れるように
していってるつもりだが、あまり出来てる気もしない


349:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/05/11(金) 18:32:10.48 ID:VJ0NyEIDO
望む展開になるキャラを厳選して組み合わせれば勝手に動いてくれる
気を抜いてぼんやり動かすと思わぬ行動するけど即興だしそれもまたよし



350:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/11(金) 19:13:22.62 ID:RPvlAiR9o
ゴールを考えてキャラクターの位置をスタートとし、主要イベントをチェックポイントとしてボスを倒す為の経験値としてサブイベントを与える
みたいな感じで作ってる。俺が書いたssはゲームみたいと言われる。


351:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/11(金) 19:46:56.80 ID:VISgp4nEo
普段から鍛えてて強いキャラとかでも戦いの中で成長させるようにしてる


352:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/11(金) 20:14:44.80 ID:iFh2hDBLo
>>346
なるほど…サンクス!

単にキャラとシナリオどっちに比重を置くか
って問題だと思ってたけど、その擦り合わせの過程も色々あるんだな
以下略



353:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/11(金) 20:51:07.73 ID:GryFNuZDO
名前隠して書いてたのにちょっとした気の緩みから趣味の話したらばれた
完全に自分のミスだけど解ってても言うなよ、マジで腹立つわ



354:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/05/11(金) 20:52:20.71 ID:CUDTB0xiP
>>353
本名がバレたの?


1002Res/229.33 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice