575:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/17(木) 12:39:17.13 ID:fhVpCIpYo
みんな台本形式のssの時
心内描写ってどのキャラでもやる?
それとも主人公のみに絞ってる?
576:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/17(木) 12:47:33.71 ID:N4ZHRN2Mo
やたら出すと混乱するだろうしその時の主人公だけに絞ってる
577:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/17(木) 13:20:21.96 ID:fhVpCIpYo
>>576
サンクス!
やっぱり絞るにしても全員にしても、ちゃんと理由がないと駄目だよね
578:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/17(木) 15:51:17.38 ID:1mf/02Tso
最初は二輪なんだけど実は空戦物で
妹SSみたいな出だしなんだけど、実は色恋全然無くて
日常的な話かと思えば、実は大脱出物だったりと
これって詐欺?
579:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/17(木) 16:23:09.87 ID:pTN7wVsP0
オリジナルはアルカディア
虹はこっちでやるのがベタかねえ
580:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/17(木) 17:28:02.24 ID:65RDBwkpo
オリジナル書いてるんだが、とある組織の設定について纏め直したら
矛盾が5、6個出てきたわ
今後の描写次第で修正が効くレベルのものがあれば、どう足掻いても修正できないのまで…
やっぱ行き当たりばったりで設定足していったらダメだな
581:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/05/17(木) 17:32:55.12 ID:6asV5REbo
設定破綻してたら詰むから先に練り上げる→なんか満足しちゃってお蔵入り
のコンボを収納し続けたフォルダが異界の本棚みたいになってるでござる
582:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/17(木) 17:35:19.86 ID:65RDBwkpo
>>581
先に設定纏めちゃうと、ある程度頭の中に入るから
詳細を確認せずにどんどん書いてって、あとで設定見直したらすごいズレが生じてる
ってパターンが多い…
583:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/05/17(木) 17:35:41.93 ID:6ONWrGvOo
>>580
組織構造や意識が永久に不変ということはあり得ないから、時間経過や主流派の交代によって変化した、って感じはどうよ
584:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/17(木) 17:41:27.80 ID:65RDBwkpo
>>583
組織っていってもそんな大がかりなものじゃないよ
初代組織と、それが瓦解、その後再興した二代目組織がある
初代はすでに無いものだからほとんど描写がない(設定もそこまで細かくない)んだが
二代目は設定の上に思い付きのアイデアをどんどん積んでった感じで…
585:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/17(木) 17:45:26.72 ID:B3wKZy2Yo
二代目の組織は残党があつまっただけであり、その中に求心力を持つものはいないか、あるいは同程度の力を持つ人間が数人いる
その時々によって主導権を握る人間が代わり、その都度方針が容易に変化する
今分かる情報からだとこんなところか
1002Res/229.33 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。