705:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(新潟・東北)[sage]
2012/05/20(日) 12:22:07.77 ID:AKqaSsRAO
最近どんなシリアスなカッコイい場面を書いてもシリアスにならない
キャラが暴れてシリアスぶち壊す
おのれ首領パッチめ…このSSもギャグにするつもりか…
706:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/20(日) 12:29:06.43 ID:5nMWXtUa0
>>705
何をメインにしてるんだよwwwwww
707:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/20(日) 16:51:59.44 ID:swtQD/9DO
ローカルネタは認められるか
708:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage saga]
2012/05/20(日) 17:47:46.62 ID:S+DLlb+10
ところで描写の書き方を聞きたいんだけどさ。
ある一方の所で主人公勢が敵にトドメをさす時に、
もう一方の別の場所で他の主人公勢がもう一方の敵に同時にトドメをさす。
709:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[saga]
2012/05/20(日) 17:50:52.67 ID:cA6RdcpJo
>>708
ごめん何言ってるかよくわかんない
複数主人公で複数視点ということなら、
710:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/05/20(日) 17:51:52.32 ID:MUj27Amto
地の文ありなら特に困らないが、セリフだけなら少し難しいかもな
711:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/20(日) 17:57:12.99 ID:zT4JQQBIO
トドメのセリフを被らせるのはどうだろうか
「「これで最後だァァァ!!ッ!!」」
「「ごっ、がァァァァァァァ!!」」
712:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/20(日) 17:58:19.02 ID:Q6kduw6+o
台本形式なら
1レス投下分で場面転換
平行に進行しつつ、1レスの分量を短くしていき
リズミカルに敵、味方、敵、味方、と投下していく
で、〆で非主人公側の描写がフラッシュバックであったという様に持って行く
713:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/05/20(日) 18:00:21.77 ID:MUj27Amto
>>711
俺も真っ先にそれが浮かんだけど、口調が似たキャラ同士じゃなきゃできなくね?
主人公二人立てるんならキャラ被っちゃまずいだろうし…
714:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/05/20(日) 18:02:31.48 ID:pqoLr8Z8o
てか地の文ありか台本形式か書いたほうが良くね?
1002Res/229.33 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。