82:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします
2012/05/03(木) 07:39:11.76 ID:2ObQdIF/o
なにこいつ偉そうに
83:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/05/03(木) 07:51:03.29 ID:n5QgXt7uo
ごめんぬ
84:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2012/05/03(木) 09:28:12.75 ID:d3PWDMclo
欧米の映画とかドラマ見てると、
とりあえず聖書とシェークスピアはみんな知ってるから
説明なしでネタに使ってもいいよね、みたいな感じがある
85:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/03(木) 09:39:00.35 ID:Eg+Z56v9o
魔王勇者ものだったら両者同性で、色恋をはさむ場合それぞれのサブキャラと、ってのも塩梅がいいと思う
さてよし、せっかくのGWだからまだ読んでない基礎教養レベルでも押さえてこようかな
お薦めのそういうのを教えてもらっていいだろうか
86:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/03(木) 09:43:36.72 ID:g8x6Iz6DO
>>85岩窟王とかあ々無情とか
粗筋は掴める
87:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2012/05/03(木) 09:45:53.13 ID:d3PWDMclo
古典落語をひと通り
88:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/03(木) 11:12:32.01 ID:Eg+Z56v9o
サンクス
特に落語は盲点だった
89:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/05/03(木) 11:17:03.86 ID:seQVMOsdo
ギリシャ神話・北欧神話は色々捗る
日本の神話ネタに使った話ってあんま見ないな そのものズバリな「ヤマトタケル」とあとはNURUPOくらいしか知らん
90:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/03(木) 13:51:05.97 ID:g8x6Iz6DO
古神道をテーマにしているのは結構ある気がする
91:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2012/05/03(木) 16:41:38.27 ID:utCZgWcXo
>>89
古いマンガだが、「凄ノ王」も日本神話ネタが用いられてはいた気がする。
凄ノ王≒スサノオ だったっけ
92:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2012/05/03(木) 19:34:42.58 ID:BtZxGxeAO
スレッド代行ってなんなの?
もしかしてスレッドの掛け持ちって出来ないの?
1002Res/229.33 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。