過去ログ - まどか☆マギカPGシステム構築スレ
↓ 1- 覧 板 20
41:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします [sage]
2012/05/15(火) 11:24:18.33 ID:38oYu/6Uo
基本的にそんなに難しくは考えてないね。
キャラ自体が変化の激しい中学生で第二次成長期って言う年頃なので、
周りに流されやすいって考えてる。
キャラの1つ1つの行動をとる前に、誰と接触して何を聞いたか。
それだけを重要として、
1、信じられる相手なら、言葉を信じて動き、
それを正しいと認識してる。だから、それを悪だというのなら対立する。
これは本編さやかと杏子の対立に近い。
2、信じられない相手なら、言葉を疑い、
嘘をつくな。と、その相手と対立することになる。
ただし、聞いた内容において、「○○が△△を狙っている」等の場合、
○○が信頼できない相手の場合疑惑が発生し、
○○と対立してるようなしてないような中途半端な動きをする。
3、信頼は出来ないけれど、言葉は確実に正しい相手からの場合、
相手の言葉を否定できないから、たいていの場合は落ち込み、絶望する。
ただ、「そうかもしれない、でも。変えられるはず」等、
現在を否定しないが未来を否定する考えを出来る場合は、
信じられないが言葉は正しい人と半対立関係になりえる。
ただ、キャラの過去や感情を踏まえた場合は、
この3つに当てはまらないこともある。
マミと杏子の対立は123に当てはまるかと聞かれれば頷けない。
でも、マミは正しい行動ではあり、杏子はそれを解りつつ否定しているので、
3番が一番近いものになる。かな。
正直、キャラの行動を深く考えたら面d(ry
755Res/373.38 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。