過去ログ - 魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその20
1- 20
765:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/25(金) 00:29:19.60 ID:aDZ9rIKio
その辺は因果的な才能も最高峰な人だろうしなぁ


766:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/25(金) 00:30:10.81 ID:OfAFJdggo
史実なんていくらでもねじ曲がる
その辺は書き手の自由で捻じ曲げろ


767:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/25(金) 00:32:56.01 ID:ezjhTEbe0
そんな英雄的な魔法少女が死んだ→他の魔法少女の願いで蘇る→また死ぬまで戦うのループで
ようやく本当に[ピーーー]たのが正史通りの年代だったとか、あまりにも救いがなさ過ぎるなあ


768:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関西地方)[sage]
2012/05/25(金) 00:58:57.24 ID:AaylS+iqo
本当にほむらはまどかを救いたかったのか
彼女が執着していたのは鹿目まどかという人物ではなく、自らを救ってくれた恩人を守れるほどに強くなった理想の自分でないのか

この考えについて語るには余白が足りない


769:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/25(金) 01:03:56.50 ID:/wflCpSuo
まどかを守りたいんじゃなくてまどかを守ることに固執してるんじゃないかなって印象
何度も繰り返してるうちに守りたい、から守らなきゃって強迫観念に変わっていったんじゃないかなと


770:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/25(金) 01:10:14.98 ID:N62Y7qVXo
インタビューだと友達気分の単純なもの(命の恩人を見殺しにしたくない程度の思い)から始まったので
最初からあそこまでの試練を受けてまで救おうという覚悟はなかった。そこからループを繰り返し時間が積みかさなたのがほむらの不幸。
成り行きで始まって、今度こそ救うという決意を繰り返すうちに、どんどん後へ引けなくなったって言われてたな


771:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/25(金) 01:13:29.85 ID:Ik9itAmMo
まどかが契約内容より契約(=魔法少女化・誰かの役に立てる力)を優先してるようなもんだな

二人に限らずどいつもこいつも他人に理解して貰えない優先順位を持ってる気がする
杏子が過去の自分を護るために現在の自分を殺したみたいに


772:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2012/05/25(金) 01:25:32.31 ID:JdhvtefDo
魔法少女ってそういう「優先順位」が強すぎるせいか
ほむら以外も(特に大人相手に)「人に頼らない」「人に助けを求めない」「相談しない」「話もきかない」って傾向が出ちゃってるよね
それで一人で思いつめて状況悪くしたり絶望しちゃったり
周りに相談してたら解決できたケースって一つや二つじゃないと思う

以下略



773:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/05/25(金) 01:29:12.64 ID:u4XPwsSA0
個人的な解釈では、ほむら視点でまどマギを見た場合、
ほむらがまどかの死を受容する話なんだと思った。


774:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2012/05/25(金) 01:39:37.46 ID:x3BboDHbo
ラストのまどかは神だのなんだの言われてるけど 結局のところ死んだようなものだしね


1002Res/251.83 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice