11:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[saga]
2012/05/25(金) 02:54:29.98 ID:+LQnK3JMo
すっげえ邪魔である。
かろうじて二か所、足を延ばそうな場所があるが、寝転がるとなるとやっぱり対角線が邪魔である。
幾何学は敗北した。
人間はもう終わりだ!
……かのように思われたが、人間には、偶然に恵まれるタイミングというものがある。
天啓。ひらめきである。「天才の内訳は九十九パーセントの努力と一パーセントのひらめきである」と、かの発明王エジソンも言った。
いや、言ってないかもしれない。誤訳だという話を聞いたこともある。
実際、エジソンが天才かどうかはわからない。でもま、いいじゃないか、天才ってことで。頭の回転は速そうだし。
ひらめきのない天才など、つまり努力が百パーセントで、ちっとも報われそうにない。
大天才にとってもまた、ひらめきとはかくも大切なものだったのだ。
俺はひらめいたので、ひょっとしたら天才なのかもしれないが、よくよく考えると九十九パーセントの努力が欠けている。
つまり俺の中の天才は一パーセントだけ。そりゃ既に凡人である。
カカオ九十九パーセントのチョコは、チョコじゃなくてカカオだ。
1002Res/524.24 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。