962:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/06/28(木) 23:21:30.22 ID:9fTRuP9Go
スクッ が一番しっくりきた
963:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/06/28(木) 23:23:48.71 ID:rSVdoYnTo
スッ と グッ の使用率が異常に高い
それぞれ静と動の違いで分けて使ってる
964:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(関東・甲信越)[sage]
2012/06/28(木) 23:25:48.15 ID:T1TUsFsAO
「………」ミクッ
965:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/06/28(木) 23:27:33.22 ID:/VqcO7OLo
「」ヤー
まあ効果音はあくまで補助的な役割だから、スッで何かしたって分かればいいかなと思うけどね
あとは文脈から判断して貰えれば
966:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sagesaga]
2012/06/28(木) 23:51:02.50 ID:3em+PG0ko
文脈で分かるんだから、その手のオノマトペって偉大だよな
967:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/06/29(金) 00:08:19.51 ID:KGttiM7po
偉大だよなぁ……考えた人はすごいわ
ただ、付け過ぎてもしつこくなってくるしつらい
『泣いてる女の子を立ち上がらせて涙をぬぐって、ほほ笑んだ後キスをして突き飛ばす』
968:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/06/29(金) 00:10:19.67 ID:/H27dRrTo
グッ は悔しくて手を強く握っている動作に良く使ってたけれど
段々グッジョブしてるみたいに思えてきてあんまり使わなくなった
969:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage saga]
2012/06/29(金) 00:19:28.74 ID:vN1/tZkYo
「」サムズアップッ
これでどうだ
970:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中国・四国)[sage]
2012/06/29(金) 00:41:53.25 ID:NXzJ/D+AO
>>968
同じこと考えてる人がいたw
それを利用した叙述トリックを考えてたんだが……
971:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/06/29(金) 00:54:50.44 ID:/H27dRrT0
>>969
括弧の外に擬音じゃなくて動作そのものを書いてあるのはキモイみたいなことこのあいだVIPのスレで言われてたな
1002Res/242.02 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。