960:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/07/17(火) 19:33:07.51 ID:5DlIwvpAO
>>955
どこまでをプロットと言うか微妙だけどうちの場合
・話の大筋
→イベントの概略を時系列で列記
・キャラ設定
→外見、素性、性格設定、一人称と三人称
・重要なシーンの詳細
までは事前に書く
で、書きながら伏線をどこに入れるか決めてイベントの概略線表に追記
章建てになる場合は章毎にテーマを決めたりもする
参考までに携帯に残ってたシーン詳細を晒すとこんな感じ
爺死ぬ→葬式などいくものか→あんなクソ爺、死んでせいせいする→お父様はそんな人ではありません→お父様?→私はお父様に引き取られ暮らして居ました→回想、優しい爺→回想不治の病→回想男の家に来る前→手紙→これは?→何かがあれば渡せ、と→遺産は全て貴様に渡す→両親には酷いことをした→貴様にも辛い思いをさせた→だが、欲に目が眩んだ馬鹿どもから貴様を守る為には仕方なかった→その分娘を溺愛したが、愛するが故世間知らずにしてしまった→欲を知らず、本当は優しい貴様ならその子を幸せにしてくれるだろう→貴様だけが唯一本音でワシの相手をしてくれた→貴様には迷惑だったろうが、ワシは嬉しかった、楽しかったよ→愛しているぞ、男よ→なんだよ、なんだよこれ!→2年後墓参り→爺、あの世で親父たちにはあえたか?→孤児院を作ることにした→許嫁のような子を沢山救うつもりだ→それに、てめぇの孫だか曾孫だかが出来た→てめぇの娘はオレが幸せにしてやる、それがお前への恩返しだ→許嫁登場→プロポーズ→許嫁泣く
1002Res/230.22 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。