83:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/07/05(木) 22:17:49.36 ID:KNytUMvAo
確かに気持ち悪いけど>>55の考察自体はちょっと読んでて面白かった
というかこれ一夏さんじゃね?
84:以下、名無しに変わりましてGN雨傘がお送りいたします[sage]
2012/07/05(木) 22:34:31.54 ID:dcSHC8wy0
―数日後 教室―
一夏「ああ畜生。今日の朝の模擬戦でもセシリアに勝てなかった……」ガックシ
箒「今朝の模擬戦で一勝五敗か。情けないな」
85:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/07/05(木) 23:57:54.26 ID:+fY+HN4zo
トレーズ閣下「 事はエレガントに運べ(`・ω・)b」
たしかトールギスIIも殺人的なんだぜ!
86:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(不明なsoftbank)[sage]
2012/07/06(金) 00:15:58.78 ID:yqp8zabJ0
ナチズムフェチな一夏はまだでつか?
87:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(田舎おでん)[sage]
2012/07/06(金) 00:30:51.37 ID:IfaPTC3Po
>>1さんには名前欄に1なりコテなり付けて欲しいね
88:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(千葉県)[sage]
2012/07/06(金) 00:36:57.63 ID:oHiNenWuo
GN雨傘って書いてあるだろ?
89:55[sage]
2012/07/06(金) 01:17:27.13 ID:sOEJfFMto
うーんやっぱこれって戦う場所の広さにもよるんだよねー。
アリーナみたいに狭いと射撃範囲外まで逃げられないんだよねー。
まぁ強引だが雪平を投げるとかくらいかな〜。
まぁ装甲は自由に外したりできるから、ていうかコアのリセットってできないのかよ?
90:55[sage]
2012/07/06(金) 01:23:02.59 ID:sOEJfFMto
誤字
肩部浮翌翌翌遊部位
↓
非固定浮翌遊部位
91:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中部地方)[sage]
2012/07/06(金) 01:37:54.14 ID:cX8HHayqo
NGな
以下誰も触れんなよ
92:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(中国地方)[sage]
2012/07/06(金) 01:41:26.88 ID:xUkwiuab0
| | な お い
一 ま 宣 バ オ|→ ̄`'| る ま え
緒 わ 伝 カ レ .| | : え ば
だ る し だ は| | の い
: の て と / '" | 恥 う
93:55[sage]
2012/07/06(金) 02:00:34.50 ID:sOEJfFMto
雪平って自身のシールドエネルギーとかまで全部のエネルギーを使うわけだから、少なくともその回路に大量のエネルギーが流れてるはず。
となるとその回路を乗っ取れば他の大量のエネルギーを使う兵装を利用できるわけだ。主任砲だのマルチプルパルスだの建築資材だの。(回路を引きちぎって他の武装に回したり。)
なんだ、雪平をただの電池のスイッチにすればいい話じゃないかーやだー。それに自身のシールドエネルギーを使ってというのはある意味熱でAPを削るOWと同じようなものがあるからな、鉄と油の臭がしないから俺はあまり認めたくないんだが。
412Res/191.95 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。