過去ログ - 恒一「ポケモンバトルに負けたら廃人になる現象?」
1- 20
258:VIPにかわりましてHAIJINがお送りします[saga]
2012/08/05(日) 17:54:57.48 ID:HRrUfQHM0
>>257
多々良「一発の技で0.85〜1の範囲のどの数値を取ってダメージ計算しても『技のダメージ量>相手のHP』になるのが確定一発」

多々良「0.85〜1の範囲の中で『技のダメージ量<HP』になる範囲があるのと同時に『技のダメージ量>HP』になる範囲もある」

多々良「一発で倒せるかもしれないし、倒せないかもしれない。というのが乱数一発です」

多々良「これについては某ポケモンサイトの知恵袋に同じような質問があったのでそれをコピペします」


相手に与えるダメージが、最大ダメージと最小ダメージの中間だった場合倒せる確率は50%
つまり中乱数1です

それよりも若干ダメージが低い場合は中低乱数1、高い場合は中高乱数1です。

倒せる確率が25%に満たなくなると低乱数1、75%を超えると高乱数1です。

さらにきわどい確率で、ほとんど1に近い乱数を出さないと、倒せない場合は超低乱数1
最低乱数でもない限りは倒せるなら超高乱数1です。


多々良「ちなみに榊原君がサンダースがゴローニャの地震を乱数で耐える、と言いましたが正確に言うと」

多々良「サンダースが地震を耐えられる確率は20%以下になります」

多々良「少々メタ的なことを言えば、現在では速攻紙耐久アタッカーにこのような調整をする意味ははっきり言って皆無ですが初代ポケモンはご存じのとおり」

多々良「全ステータスを努力値レベル63にできることで全ポケモンがタイプ一致二倍弱点程度では落ちない驚異的な耐久を発揮していたので」

多々良「今では環境破壊も甚だしいようなことが平然と見受けられる事態になってしまっていました」

多々良「もし努力値を全ステに振れる仕様が復活したらラティオスとかどうやって止めればいいんでしょうか」


多々良「……また手紙だ」

多々良「『タタラッティもうちょっと出張って』だそうです」

多々良「こんな長ったらしく誤植たっぷりのスレなんて二日も投稿なかったら一発で見捨てられるのに」

多々良「……『こういっちゃんともうしばらくイチャイチャさせてあげるので許して』だって」

多々良「私はそんなにちょろい女じゃありません、残念でした」







<<前のレス[*]次のレス[#]>>
431Res/474.24 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice