過去ログ - 照「清澄にも麻雀部はあるのか・・・」【咲-saki-】
1- 20
583:tell you that I love ...(8-3)[saga]
2012/10/16(火) 21:50:21.68 ID:WIk/QDet0

洋榎、あなたの背中を守ってくれる人はクラスにいるの?
結局竜華も石戸さんも、心の一番奥底では信頼してないから一人で気が焦ってるのよ。自覚はないと思うけれど・・・

3年2組がバラバラなのは傍から見ても明らかだった
ただ部長という括りで集められただけ
船頭多くして船山に上るが如しなのよ・・・

個々に強いから、決勝に来るまでにまとまりがなくても良かったのだろうけれど・・・


それに引き換え、照の考えたオーダーはほんとによく考えられていると思う

前の3人は防御に徹すればそこまで失点はしない。そして、照にさえ繋げばなんとかなるという安心感がある
唯一の不幸は、怜が神代に当たってしまったことくらい
そうでなければ、怜も無難に中堅戦をこなしていただろう

3人でつなぐ体勢を整えられたからこそ、宮永照が比較的戦力の手薄になる副将に座り、一気に稼ぐことが可能になった
普通に先鋒にオーダーされていたら照のマークは厳しくなるし、残ったメンバーは逆にプレッシャーを感じてしまったかもしれない

そしてその照も、大将の豊音を信頼している
でなければ、自分が大将に座って豊音をもっと前に出しただろう

3年1組は照が指揮者になって、クラスの調和をとっている
でも、3年2組は指揮者しかいない・・・・そこに旋律は生まれない

――ごめんね、洋榎

敵として対局している以上、今は心の中でそう思うことしかできなかった

――でも、大丈夫なのよ

周りが思うほど、私は事態を深刻には捉えないことにした

――あくまでレギュラーを外すと言われただけ。部活を辞めろとは、言われてないのよ

私は、自分がサッカー部ではギリギリでレギュラーになっているのは自覚している
エースの洋榎や、司令塔として外せない恭子とは違って

だからこそ、自分も外せない存在になってしまえばいい

そんなに簡単なことではないけれど、部活を辞めてしまえば可能性は無いけれど幸いにも部活は続けていいのだから

――夏の大会には、間に合わせてみせるのよー

だから今は、3年1組のメンバーとして全力で打つだけ

「ツモ、6200オールなのよ」

本当はこんな出方じゃない方が良かったけれど・・・


クラス対抗戦に出られて、本当によかった



中堅戦終了(収支は後半戦のみ)

真瀬由子(3−1)   48500(+22800)
愛宕洋榎(3−2)   93800(-18000)
神代小蒔(2−10) 129300(-27500)
原村和(1−5)   128400(+22700)


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/1003.94 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice