過去ログ - 照「清澄にも麻雀部はあるのか・・・」【咲-saki-】
↓
1-
覧
板
20
798
:
tell you that I love ...(8-6)
[saga]
2012/12/02(日) 21:29:02.72 ID:rQFYGGkq0
-side 照-
-南1局2本場
-親 天江衣
-ドラ 中
衣 配牌:五六六六CCEG25(赤)白白中中
霞 配牌:一一五(赤)@AEF335東南南
淡 配牌:二六@D(赤)G5678西北北白
豊音 配牌:四九D(赤)H1279東西北発中
「どういうことや、あの天江が海底であがれんとか」
怜の疑問は、おそらく天江さんを知っている誰もが疑問に思ったことだろう
「豊音が大安を使ったんだろうね」
「大安?」
「次の局の自分の配牌が五向聴くらいの酷い手になる代わりに、その局は誰にも和了させない。平穏に場が流れるという意味で、大安」
前局の大安に続き、この局は赤口を使ってきた
なるほど、いい判断
「そしてこの局は赤口だね。これで仏滅以外は全部使ったかな」
「赤口ってそもそもどういう日なん? 大安とか仏滅とかはなんとなく響きでわかるけども」
「閻魔さまの口とか、悩みを撒き散らす鬼とかいろいろ説はあるみたいだけど。あまりいい日ではないね」
そして豊音の場合、全員の配牌に赤い鬼を紛れ込ませる
「全員に赤ドラ1枚ずつあるんやな」
「確かに、ドラを切るタイミングが悩ましいかもな」
末原さんも菫も気づく
「そう、赤口は赤ドラを全員に1枚ずつ紛れ込ませる。そして、その牌を切らない限り手の進みが遅くなる。さらに、赤ドラの近くの牌も入らない」
「例えば大星なら、Dの周りのBCDEFは入ってこないということか?」
「そう、だから赤ドラは、いつまでもくっつかずに浮き続ける」
いつ赤ドラを見切るか
手が進まない中で、ど真ん中の赤ドラを切るのは序盤ではしにくいし、中盤以降は危険牌になるので別の意味で切りにくくなる
でも、天江さんは配牌がいいから、手の進み次第では早めにドラが切られてしまうだろう
そこまでに豊音が追いつけるかどうか・・・
配牌はズタボロとは言え国士気配、さらにドラの中を切れば天江さんに鳴かれてしまう。抱えたまま国士を狙うしかないだろう
「・・・・頑張って、豊音」
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/1003.94 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 照「清澄にも麻雀部はあるのか・・・」【咲-saki-】 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1343752471/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice