過去ログ - 照「清澄にも麻雀部はあるのか・・・」【咲-saki-】
↓
1-
覧
板
20
841
:
tell you that I love ...(8-6)
◆oeEeLVGR7U
[saga]
2012/12/15(土) 06:51:25.14 ID:5NYEjkYY0
-side 菫-
-東4局
-親 石戸霞
-ドラ 9ソウ
随分と久しぶりに自分のクラスに戻ってきた気分になる
石戸を励ましてきたあと、3人で教室に戻ってきた
「石戸が弱点を克服したと言うが、流石にすぐ対応してくるな」
東3局は天江衣が跳満をツモ。そして次の1本場は、
『ぼっちじゃないよー』
すでに4副露となった姉帯が1400、2700のツモ和了
まあこれは天江の親が続くのを嫌った淡が強引に姉帯を鳴かせにかかったというのもあるだろうが
鳴けばずれるというのは、確かに石戸にとっては弱点だっただろう
けれど、鳴くとずれて自分に不利益になる可能性があれば、他家も鳴きにくいという抑制効果もあるにはあった
石戸が邪魔されずに和了に向かえる代わりに、他の面子も鳴きによるデメリットが無くなったと言える
一長一短といったところか・・・・
「この親で、できるだけ稼ぎたいですね・・・」
「せやな、振り込んでも字牌だけやし、ガンガン攻めてかんとな」
霞 配牌:一一二二三三四五五五六七九南
南切りで待ちこそ八萬だけだが、配牌ですでにテンパイか・・・
「振り込むことも少ないが、逆に直撃も狙いにくいというのもなかなか厳しいかもしれないな」
ツモで全体を等しく削るのと、トップ目を狙って直撃をするのとどちらがいいのか・・・
「弘世さんがこの状況だったら、字牌を残して直撃を狙いたくなりますか?」
「流石にこれは清一優先だろうけどな・・・」
つい直撃を優先して考えてしまうのは、私のクセみたいなものか
『リーチ』
モニターから、リーチ宣言。ダブルリーチだ。ツモしかありえないから、確定三倍満だな
どうせ鳴かれてもずらされることもないなら、じっくりツモを狙えばいいだけか
『むー、こういうときに鳴いてずらせないのが困るのかー』
淡がもどかしそうにしている。まだ様子見をしているのだろう
具体的にどういう理屈で配牌でのテンパイを持ってくるのか分からないが、頑なに一向聴にすらとらないところを見ると、爆発するまではテンパイをしてはいけないとか、そういう感じなのかもしれない
そのへんのことはまた部活の中で聞いたらいい
ここであれこれ考えても、今は石戸には届かない
『ツモ、12000オールです』
「おっしゃ、きたで!」
王牌までは支配が行き届かないからドラには期待できないが、それでも十分な手だ
続く1本場
仮テンの混一のみだったが、淡からの直撃に成功する
『字牌で直とか忘れてたよー。ま、混一のみならいっか』
それでも相変わらずの余裕っぷりだ
2本場は淡がどんどん鳴かせて姉帯が友引で2200、4200のツモ和了だった
「親が流されたか」
「ラス親あるし、そこで期待やな」
「そうですね、まだまだ行けますよ」
当初10万点以上あった点差が、今は33400点にまで縮まった
この面子相手にここまでできるのか・・・
だが、次は淡の親番。おそらく親で稼ぎたいだろうから、配牌からテンパイしてくるはず
この淡の親が正念場だぞ、石戸・・・
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/1003.94 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 照「清澄にも麻雀部はあるのか・・・」【咲-saki-】 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1343752471/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice