過去ログ - さやか「這いよる!?ほむほむ共」「(」・ω・)」ホー!(/・ω・)/ヒャー!」カサカサカサカサ
1- 20
807:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/08/21(火) 14:06:02.69 ID:Ar43xiVBo
というわけで実験を始めていきたいと思います。

まずはりぼほむ。野良と野生を仕切りのある特別な部屋で同時に観察します。
それぞれの前にはほむほむが縛り付けられており、その真ん中に仔あんを貼り付けています。仔あんは眠らせているのでほむほむに危険はありません。

それぞれのりぼほむには真ん中の仔あんだけを撃ち抜けば解放してやる、とホラを吹き込んでいます。
さらにもし近付いてほむほむの縄をほどこうとしたならば死あるのみとも言いました。もちろんこれは本当です。
さすが知能の高い希少種。これはすんなり理解してくれました。自分の弓の腕にも自信があるのでしょう。

では、スタート。縛り付けられたほむほむを専用の機械で振り子のように左右に揺らします。
突然の仕掛けに二匹は戸惑っていましたが、意を決したのか、弓を引き絞りました。
難しいですよ?ただでさえほむほむの真ん中に貼り付けた小さな仔あんだけを撃ち抜こうと思えば、絶妙な力加減と極限まで高めた集中力が必要です。
ちなみにわざと外せば目の前でほむほむを30匹まとめてミキサーにかけます。守るべき同族が無惨に殺されれば彼女らも覚悟を決めるでしょう。

矢が放たれました。
「アン"ッ」
野生は見事真ん中の仔あんだけを射抜きました。
しかし野良はほむほむの左半身を吹き飛ばしてしまいました。
「ホギャアアアァァァァアアアアアアア!!!!!!!」
もはやどっちの叫び声かわかりません。



簡単ですが推論を立てます。
野生が見事揺れる的の仔あんだけを撃ち抜けたのは、野生の勘だとかそういうのも確かにあるでしょうが、非力が故の結果だとも考えられます。
野良がほむほむを吹き飛ばしたのも同様です。本来りぼほむにあそこまでの力はありません。
野生は主に木の実やきゅうべえを食べます。しかし野良は主に人間の食べ物を食べます。
食生活の違いによって、本来野生種のように非力が故に自分の力をコントロールでき、最低限の力で結果を残すということが可能になりますが、
野良のように高カロリーな生活を続けると自然とパワーが漲り、弓を引く手にも余計なパワーが入ってしまいます。それが的を外したのとほむほむの体を吹き飛ばしたことの答えです。
2匹の食生活を数日変えてから同じ実験をしても同様の結果が出ました。

せっかく大量の希少種がいるんですから、今後も実験を繰り返してはっきりとした実験結果を出そうと思います。
まみまみでも実験をしようと思いましたが・・・思ったよりも可愛かったので飼ってやろうと思います。まだ私の顔を見ると怯えますがね。

では、失礼します。


『終わり』


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/719.91 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice