526: ◆7usAPPBzDI[saga]
2012/09/20(木) 21:39:09.11 ID:/6V9eB9s0
アーチャーの持つ夫婦剣が5回破壊されたとき、佐々木さんはアーチャーに話しかけた。
小次郎「アーチャー、勝負にでる」
アーチャー「ほう、燕返し以外にも切り札があるというのかね」
小次郎「ない」
はっきりと、ただし自信満々に言い切った。
小次郎「アーチャー、私に魔術の学はないが・・・一度殺された方法には耐性がつく、とはどういうことだと思う」
アーチャー「・・・つまり?」
小次郎「あいにく私は剣を振ることしか能がなくてな。なに、より完成度の高い燕返しならばあの男の守りを抜けられるのではないかと考えただけのこと」
アーチャー「・・・・・・」
例を出そう。
バーサーカーが一度500度の炎で焼かれて死んだとする。
すると、バーサーカーには500度の炎への耐性がつく。
しかし、その次に1000度の炎による攻撃をくらったなら?
ーーーはたして攻撃は通るのだろうか。
佐々木さんは通るという可能性に賭けていた。
同様の理屈で、先ほどの燕返しよりも数ランク上の質のものを繰り出せば攻撃は通ると。
708Res/368.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。