過去ログ - さやか「おはようニート」 ニート「この名前いじめだろ」
1- 20
37:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[saga]
2012/08/12(日) 13:36:23.29 ID:X47vZsbD0
ほむら「どういう意味かしら」

ニート「答えるから銃下ろして」

ほむら「答えなさい」グイッ
以下略



38:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/08/12(日) 14:06:29.57 ID:0DmjMUAN0
勘違いが更なる勘違いを呼ぶ…
ていうか魔法少女システムの破壊って魔法少女を全て[ピーーー]と解釈されかねないな
魔法少女が全ていなくならないとシステムを破壊出来ないだろうし


39:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/08/12(日) 16:56:40.46 ID:m3P1+PuIO
これはひどいオリキャラ
>>1はメアリー・スーって知ってるかな?

メアリー・スーは言わば、作り手や受け手の「このような境遇になりたい」という感情が込められたオリジナルキャラクターを指す(このような人になりたい、ではない)[1]。原作のストーリー・世界観やキャラクターの性格設定を根本的に破綻させる存在だが、単に場を乱すキャラクター(トラブルメーカー、トリックスター)とは違う。他のキャラクターよりも英雄的な活躍をし、自分一人であらゆることをやってのけ、なんでも解決する。その万能性は、物語の終盤でデウス・エクス・マキナとしても機能し得るが、その段階にすら至らず、物語が未完のまま放置されることも少なくない。

以下略



40:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/08/12(日) 16:58:30.17 ID:m3P1+PuIO
二次元に入る妄想はあんまり痛いと気持ち悪いよ?

就寝前に30分程度、自分の脳内のみをオススメするね


41:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[sage]
2012/08/12(日) 17:30:46.65 ID:MSwUk51z0
つまり>>39が言いたいのは「物語を変えるほど影響のでかいキャラは作るな」って事だろう
原作で死ぬはずの人を助けたり、道筋を変えるキャラは嫌われるぞ
後は物語の中で誰かと付き合うはずのキャラにオリキャラを惚れさすのも無しだな
つまりまどマギだと、仁美やさやかを付き合うまで行かなくても、オリキャラに惚れさせて本来付き合う相手のフラグを折るなって事


42:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/08/12(日) 18:06:45.30 ID:/8QECh1IO
酷いと思うならそっとスレを閉じれば良いだけの話だろ何いってんだこいつ
細かい事なんて気にしないで待ってるやつも居るんだからケツの穴ちっさい事いってんなよ


43:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[saga]
2012/08/12(日) 18:19:27.20 ID:sFmB3lLv0
翌日

ニート「おはよう」

さやか「おはようニート」
以下略



44:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[saga]
2012/08/12(日) 18:24:55.89 ID:sFmB3lLv0
屋上

ニート「というわけで、魔女の口づけで錯乱した俺をほむらが止めたってわけ」

まどか「そうだったんだ」ホッ
以下略



45:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[saga]
2012/08/12(日) 18:27:04.06 ID:sFmB3lLv0
マミ「ワルプルギスの夜ですって……!?」

まどか&さやか「?」

ニート「出所は秘密ですが情報は確かです。だからどうしても戦力がいる。出来れば個人が強力で、なおかつ連携の取れやすい少人数が」
以下略



46:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(長屋)[saga]
2012/08/12(日) 18:28:32.51 ID:sFmB3lLv0
QB「酷いな」

ニート「うるせえ階段で永遠に踏みつけるぞ」

ほむら「残機は増えないわよ」
以下略



192Res/100.75 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice