過去ログ - 咲「野球って楽しいよね。安価でいっしょに楽しもうよ!!」 二十七本場
1- 20
305:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2012/08/15(水) 23:26:14.05 ID:fkInDm7Oo
なら外野を他から強奪すればいいじゃない


306:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/08/15(水) 23:26:22.46 ID:41SYrRVRo
>>302
タコス投げさせたときは5,6回から守備にまわす
他が投げるときは先発でもいいし控えで代打要員でもいい
これが使い勝手が良くて守備の控えにもなるしいいと思う


307:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/08/15(水) 23:30:24.62 ID:P4Zfoxds0
>>298
いやいや、九分の一で以前に痛い目にあったじゃん


308:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/08/15(水) 23:30:47.29 ID:Ae2s4qGIO
>>306
ああ、そういうことか
じゃあ守備も上げないとな、まあそれなら投手能力はもう挙げなくて本格的にコンバートしたほうがいいな


309:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(滋賀県)[sage]
2012/08/15(水) 23:32:07.83 ID:91F+u3Rio
「安価を成功させればいい」「正しい判断をすればいい」と成功前提で考えるのは危険
これだけ勢いのあるスレでいつも上手くいくとは限らないから、失敗したときに取り返しが付くようにすることも大事だと思う
考えずに代打出して守備足りなくなる、アクシデントで出られない選手とか絶対あるだろうし、控え選手の使える幅は広げといた方がいい


310:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/08/15(水) 23:34:19.13 ID:yWUXjjobo
作戦会議兄貴たち大丈夫か〜?


311:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[saga]
2012/08/15(水) 23:34:54.48 ID:0gCvXWWeo

洋榎「やーいやーい足手まといー」

ちゃちゃのん「うう、しょうがないじゃろ!」

以下略



312:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2012/08/15(水) 23:35:30.14 ID:fkInDm7Oo
守備固め要員強奪で万事解決やね(ニッコリ


313:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/08/15(水) 23:36:46.02 ID:hH7YMrEC0
ぶっちゃけ控えは野手だけでいい
連携取れてないスレで下手に投手まで控え野手にすると投手が足りなくなる悲劇まで起こりそう
誰かが言ってたみたいに外野の控えいないのに代打出すとか言うやつまでいるし

これ以上せっかく奇跡的にうまくまとまったスタメンややこしくしたくないし


314:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/08/15(水) 23:39:04.15 ID:10DUjgGto
まあだから悲劇を起こさないためにも、サブポジよりも通常能力値をガンガン上げて勝ちを目指したいってのが自分の意見
これもまあ安価とコンマ運次第なわけだけどねー


1002Res/222.09 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice