過去ログ - 【History】――文明のはじまり――【第三十巻】
1- 20
351:ス内パー[sage]
2012/10/17(水) 23:06:22.25 ID:mF4GXaol0


                      $__$      ……      ∧∧
                     ( ・Д-)             (д゚,,)
                     (  ∞)              ∞::::::)
以下略



352:ス内パー[sage]
2012/10/17(水) 23:06:53.05 ID:mF4GXaol0


                      $__$               ∧∧
                     ( ・Д・)             ( ゚д゚ )
                     (  ∞)              ∞::::::)
以下略



353:ス内パー[sage]
2012/10/17(水) 23:07:35.03 ID:mF4GXaol0





以下略



354:ス内パー[sage]
2012/10/17(水) 23:11:54.62 ID:mF4GXaol0
以上。タイトルは『炎石の記憶』としますか。
ヒキィの炎石はヒキィの故郷近くでしか取れず今のところ里には知られていないという設定。
ヒキィ式が知られるのが先か、火の得意な誰かさんが発見するのが先か、ギコが教えるのが先か、それとも…
以上小ネタでした。


355:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(神奈川県)[sage]
2012/10/18(木) 00:33:22.25 ID:BLyYOL/Xo

楽な火の熾し方なんてあるのか?ww


356:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(大阪府)[sage]
2012/10/18(木) 11:05:05.33 ID:+u3+UVwho

その炎石はやばいんじゃない?ww


357:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2012/10/18(木) 12:35:50.81 ID:Y79dJoH7o
historylog.r.ribbon.to

これは何だろ?某コテ排除計画でも始動ぢてるのかね?


358:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/10/18(木) 13:01:08.74 ID:1XsF+pKVo
あっちは
「黄鉄鉱はあるらしいが、採掘するには結構な手間もかかるし、川を汚すから出来ればやりたくない」、
って話だろ?今は工業系技術より何よりも農業を根付かせたい状況だし

てかちゃんと感想スレがあるんだから、こっちでしようぜ↓
以下略



359:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/10/20(土) 03:24:31.82 ID:OtHay08Qo
en.wikipedia.org

これが気候に左右されず一番簡単なんじゃないか
晴れの日なら水晶レンズで太陽光を集めるって手もあるが


360:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(東京都)[sage]
2012/10/21(日) 00:59:24.17 ID:JiQTK/c90
すみません、感想スレって落ちちゃって、次スレ建ってない状況ですよね?
誰か次スレ立てられる人いませんか?

他に立てる人がいないならやってみるのも吝かではありませんが、勝手にはできないんでとりあえず誰か反応plz

以下略



361:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします(チベット自治区)[sage]
2012/10/21(日) 10:44:18.14 ID:HqLOmbdoo
やってみたら出来た↓

【History】感想・議論・質問・雑談スレッド 9【文明のはじまり】
toro.2ch.net


607Res/1124.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice